通信および関連企業の最新リリースから、興味深いニュースを厳選。
581~600件 (1622件中)
NTTドコモは2012年10月25日、災害時などの長期停電対策として、基地局の非常用電源に燃料電池を導入するなど新しい施策を発表した。燃料電池は2013年3月から導入を開始する。また、遠隔操作で基地局の消費電力を抑制できる仕組みも取り入れた。
10月24日、アマゾンは日本向けサイトでKindle最新モデルの予約受付を開始した。販売するのはKindle Fire HD、Kindle Fire、Kindle Paperwhite、Kindle Paperwhite 3Gの4種類。また、端末の発売に先駆け、10月25日からKindle Storeをオープンする。
ソニーモバイルコミュニケーションズは2012年10月24日、同社のスマートフォン「Xperia」シリーズで利用できるライブ壁紙自動生成アプリを提供したと発表した。撮影した数秒間の動画があれば、自然に繰り返し再生する動画のライブ壁紙ができ上がる。
10月24日朝、KDDIとソフトバンクモバイル(以下SBM)はiPad miniと第4世代iPadを近日中に発売することを発表した。各社のLTEサービスにに対応する。
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2012年10月23日、無料通話サービスの「comm」向けのアプリの配信を同日に開始したと発表した。iOS向け、Android向けのアプリを提供し、相互に無料で通話ができる。
東京モノレール、KDDI、UQコミュニケーションズ、ワイア・アンド・ワイヤレスは2012年10月19日、共同で「東京モノレール」の走行中の列車内で快適にインターネットを利用できるよう公衆無線LANサービスを開始すると発表した。2014年3月末までに全車両に導入する。
KDDIは2012年10月17日、2012年冬モデルの新製品を発表した。スマートフォンが9機種、タブレットが1機種の全10機種のラインアップで、すべて下り最大75Mbpsのau 4G LTEに対応する。さらに新製品のうち8機種を11月2日に一斉に発売することもアナウンスした。
ラトックシステムは2012年10月16日、iPhoneなどを使ってカギなどの紛失防止に役立てる紛失防止タグ「REX-SEEK1」を10月下旬に発売すると発表した。Bluetoothを使ってiPhoneと通信し、紛失や置き忘れの防止につなげる。
2012年10月15日、ソフトバンクは東京都内で記者会見を開き、米国のスプリント・ネクステル・コーポレーション(以下スプリント)との間でスプリントの事業に約1兆5709億円(201億米ドル)の投資を行うことについて最終的な合意に至ったことを発表した。ソフトバンクはスプリントの株式の約70%を保有することになり、同社を子会社化する。
KDDIは2012年10月15日、スマートフォンに話しかけることで操作できるアプリ「おはなしアシスタント」を提供すると発表した。11月1日に提供を始める。無料で利用できる機能に加えて、キャラクターのカスタマイズなどができる月額105円の「有料コース」も用意する。
KDDIは2012年10月12日、au携帯電話向けに「一時休止(情報保管)」サービスを提供すると発表した。通話・通信を停止しながら、電話番号とEメールアドレスを最長5年間保管できるようになる。
NTTドコモは2012年10月11日、2012冬モデルの新製品と新サービスなどを発表した。新製品はスマートフォン・タブレット10機種など合計16機種。下り最大100MbpsのXiに対応するほか、高性能なクアッドコアCPUの搭載も進めた。
ソフトバンクモバイルは2012年10月10日、下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」のフルスペックに対応した初のモバイルルーター「ULTRA WiFi 4G 102HW」を10月19日に発売することを発表した。同時に、SoftBank 4G向けの料金プランを月額4410円で使えるキャンペーンの実施も発表した。
ソフトバンクモバイルは2012年10月9日、2012年-2013年の冬春商戦向けの新製品を発表した。新製品は全部で11機種。SoftBankスマートフォンが6機種と、フィーチャーフォンが2機種、デジタルフォトフレーム1機種、ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンクのスマートフォンが2機種である。
ひかりTVが年内に音楽配信サービスと電子書籍サービスを開始する。10月5日に開催されたひかりTV2012年度下期事業説明会でその概要があきらかにされた。
阪急阪神グループ各社は、NTTグループ各社と博報堂の協力で、モバイル会員向けO2Oサービス「SMART STACIA(スマート スタシア)」の提供を2012年10月6日より開始する。また、梅田、西宮の主要商業施設で、SMART STACIA会員対象のO2Oマーケティングに関する共同トライアルを実施する。
10月4日、楽天グループのフュージョン・コミュニケーションズと丸紅無線通信は、LTEに対応したデータ通信サービス「楽天ブロードバンドLTE」の提供を開始する。
NTTドコモのグアム、サイパンにおける100%子会社であるドコモパシフィックは、グアムでLTEサービスを開始すると発表した。サービスの開始は10月4日から。
KDDIとナビタイムジャパンは2012年10月2日、各種のナビゲーションサービスをアップルのiOSに対応させる検討を開始したと発表した。10月中旬以降をめどに対応を開始する。
10月1日、ソフトバンクとイー・アクセスは、同日、イー・アクセスをソフトバンクの完全子会社とする株式交換契約を締結したことを発表した。年内の完全子会社化を目標とする。2013年春をめどに、iPhone 5でも1,7GHz帯のLTEが利用出来るようにする計画。