通信および関連企業の最新リリースから、興味深いニュースを厳選。
921~940件 (1622件中)
NTTドコモは2011年9月20日、英ボーダフォンと事業提携を開始すると発表した。多国籍企業向けの法人営業を中心としたもので、12月1日を目標に提携を開始する。
全日本空輸(ANA)がグループの客室乗務員全員にiPadを配布し、電子マニュアルなどの利用を始める。2011年9月20日、ソリューションを提供するソフトバンクテレコムが発表した。導入台数は6000台に上る。
日本技芸は2011年9月20日、ワークフローを処理するソリューション「rakumoワークフロー」にiPad版を追加したと発表した。ワークフローの承認者などがiPadを持ち運んで利用することで、業務の滞りを低減できる。rakumoワークフローを利用中のユーザーは、追加費用なしで利用できる。
NTT DOCOMO USA(ドコモUSA)は現地時間の2011年9月16日、米国で提供している日本人向け携帯電話サービス「DOCOMO USA Wireless」で初めてのスマートフォンとなる「Nexus S」を販売すると発表した。同時に、データ通信用料金プラン「データ500」を提供する。
9月15日、日本航空(JAL)は、2012年夏からJAL国際線において、機内高速インターネット接続サービスの開始を発表した。利用料金については未定。日本-ヨーロッパ間および日本-アメリカ間の便より開始し、対象路線を順次拡大する。
KDDIは2011年9月16日、Androidスマートフォン向けの新しいEメールアプリの提供を9月20日18時以降に開始すると発表した。「~@ezweb.ne.jp」のアドレスのメールに対応するもので、「Xperia acro」と「htc EVO WiMAX」の2機種のソフトウエアアップデートで提供する。
ソフトバンクモバイルは2011年9月15日、携帯電話の位置情報などを利用して店舗情報を検索できるサービス「ソフトバンク タウンナビ」を開始すると発表した。ソフトバンク3G携帯電話、iPhone、SoftBankスマートフォンが対象で、2011年9月20日にサービスを開始する。情報料は無料である。
UQコミュニケーションズは2011年9月15日、UQ WiMAXサービスの利用可能エリアに国内の11空港を追加したことを発表した。この追加によりUQ WiMAXサービスは、合計19の空港で利用できるようになった。
NTTドコモは2011年9月14日、ゲームキーパッドを搭載したスマートフォン「Xperia PLAY SO-01D」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を開発したと発表した。発売は2011年10月~11月を予定しており、10月中旬以降に全国のドコモショップで事前予約を受け付ける。
NTTドコモは2011年9月14日、データ通信専用のプリペイドプラン「プリペイドデータプラン 20h」と「プリペイドデータプラン 100h」を提供すると発表した。12月17日に発売予定のソニー・コンピュータエンタテインメントの「PlayStation Vita」から対応を始める。
ソニーは2011年9月13日、ウォークマンの新製品として3シリーズ12機種を発表した。フラッグシップモデルとなる「Zシリーズ」は、プラットフォームにAndroidを搭載し、音楽プレーヤーとして以外にもAndroidアプリを楽しむといった利用法がある。
ソフトバンクモバイルは2011年9月12日、国や地方自治体が災害発生時などの緊急情報を携帯電話に配信できる「災害・避難情報」を2012年2月以降に提供すると発表した。対象エリアにいる携帯電話ユーザーに無料で配信する。
NTTコムウェアは2011年9月12日、スマートフォン向けのAR(仮想現実)サービスをクラウド型で提供する「SmartCloud イメージベースAR」を9月13日から提供すると発表した。スマートフォンで撮影した写真が動きだす効果をもたらすARサービスを、手軽に導入できるようになる。
キングソフトは2011年9月9日、Android端末に保存したファイルやデータをパソコンでバックアップできるソフト「KINGSOFT Data Manager」を発売したと発表した。Wi-Fi(無線LAN)を経由してケーブルレスでデータをバックアップできる。価格は1980円。
NTTドコモは2011年9月9日、小学生低学年までの子どもを対象とした「キッズケータイ HW-02C」の発売に合わせて、基本料金が最長7カ月無料になるキャンペーンを提供すると発表した。「キッズ割」の名称で2011年9月28日~2012年1月31日の期間限定で受け付ける。
NTTドコモは2011年9月8日、LTEサービスの「Xi」に新料金プランを追加するとともに、提供条件を変更すると発表した。2012年4月末までのキャンペーン期間ならば、月額4410円で2年契約の定額型を利用できる。
NTTドコモは2011年9月8日、LTEサービスの「Xi」に対応したタブレット端末を2機種発表した。「GALAXY Tab 10.1 LTE」(サムスン電子製)と「ARROWS Tab LTE」(富士通製)で、いずれもAndroid 3.2を搭載する。
KDDIは2011年9月6日、青少年が安全にスマートフォンを利用できることを目指したアプリ「安心アプリ制限」を9月7日から提供すると発表した。コンテンツのフィルタリングとは異なり、アプリの利用などスマートフォン自体の機能を保護者が制限できるようにする。
ソフトバンクモバイルは2011年9月5日、旧ボーダフォンの端末5機種を利用しているユーザーに当該の端末を無償で交換する措置を取ると発表した。2011年11月以降に予定している音声ネットワークの最適化に伴うものという。
パナソニックは2011年9月2日、Wi-Fi機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-FX90」(以下FX90)を9月22日に発売すると発表した。Wi-Fi機能により、撮影した写真データをスマートフォンやネットサービスに手軽に転送できる。