通信および関連企業の最新リリースから、興味深いニュースを厳選。
41~60件 (1622件中)
ブックオフコーポレーションは2015年1月27日、モバイルサービスの新ブランド「スマOFF」を展開し、格安スマホの取り扱いを開始すると発表した。第一弾として提供するのは、台湾Acer製のSIMロックフリー端末と、1日70MBの高速データ通信が可能で月額980円のサービスをセットにしたブックオフオリジナルプランとして1月28日から提供する。
NTTは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会との間で、6年間のオリンピック日本代表・パラリンピック日本代表に関するパートナー契約を締結した。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のゴールドパートナー第1号となる。NTT、NTT東西、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモをはじめとするNTTグループ会社で2020 年に開催されるオリンピック・パラリンピックに通信サービスを提供する。
KDDIは2015年1月26日、オリジナルのスマートフォンケースを3Dプリンターで制作し、提供するサービス「3D PRINT LAB.」を開始すると発表した。料金は送料込みの一律制で3980円(税抜き)。1月27日に提供を始める。
ソフトバンクは2015年1月23日、同社の4社の子会社の合併を取締役会で決議したと発表した。合併するのは「ソフトバンクモバイル」「ソフトバンクBB」「ソフトバンクテレコム」「ワイモバイル」で、4月1日に合併する計画だ。
「goo」を運営するNTTレゾナントは2015年1月22日、SIMフリースマートフォン「Polaroid pigu」とNTTコミュニケーションズのSIM「OCN モバイル ONE音声対応SIM」をセットにして、4980円(税込み、送料無料)で販売すると発表した。NTTレゾナントによれば、「SIMフリー業界最安値」での販売となるという。
ヤフーは2015年1月21日、「ヤフオク!」および「Yahoo!ショッピング」で購入した中古のスマートフォンなどが故障、紛失したり、盗難に遭ったりした際に、補償金を支払う「中古スマホあんしん補償」の提供を開始したと発表した。利用料は月額500円で、2015年7月20日までに申し込んだ場合には月額300円になるキャンペーンを実施する。
パナソニックは2015年1月20日、1.0型の大型MOSセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ「Lumix DMC-CM1」を、国内で発売すると発表した。LTE通信機能を備え、Android を搭載したデジタルカメラで、写真の編集やオンライン保存、SNSへのアップなどがスマートフォンと同様に手軽に行える。
KDDIは2015年1月19日、「au発表会 2015 Spring」を開催し、春モデルの新製品と「auの学割」などの施策を発表した。新製品はスマートフォンが4機種、Android OSを採用した折りたたみ式のLTEケータイ、フィーチャーフォンが各1機種の6機種。auの学割は、新料金プランの「カケホとデジラ」の場合は最大1500円が毎月割り引かれる。
KDDIは2015年1月16日、au Firefox OSに関する技術情報サイトを開設したと発表した。併せて、2014年12月25日に発売したFirefox OSスマートフォン「Fx0」に搭載されているOSのソースコードを公開した。
UQコミュニケーションズは2015年1月15日、WiMAX 2+に220Mbpsの新サービスと2機種の対応端末を投入し、新しい料金プランを提供すると発表した。220Mbpsに対応するのはいずれもモバイルルーターで、「W01」(ファーウェイ製)、「WX01」(NECプラットフォームズ製)。新プランの「UQ Flat ツープラス ギガ放題」は、月額4380円で高速なWiMAX 2+を含めて月間データ量の上限なしで利用できる。
ライブ配信サービス「ツイキャス」(TwitCasting)を運営するモイは2015年1月14日、ツイキャスに「規制回線モード」を導入したと発表した。規制回線モードを利用することにより、キャリアの通信速度制限がかかった状態でもライブ配信の動画を視聴できるようにする。
富士通研究所は2015年1月13日、小型軽量な指輪型ウエアラブルデバイスを開発したと発表した。空中で指を使って文字を手書きすることで文字認識ができる機能や、NFCタグリーダー機能を備える。富士通研究所では、実際の現場での操作性などの検証を行った上で、2015年度中の実用化を目指す。
KDDIは2015年1月8日、au携帯電話の一部のユーザーに、データ通信が利用できないが発生したとアナウンスした。
JINSとオムロンヘルスケアは、JINS MEMEをプラットフォームとしたヘルスケア分野の新ソリューション開発に向け共同プロジェクトを発足した。またJINSは、開発者向けサイトで取得可能なデータを公開した。JINS MEME βを無償提供するアイデアコンテストも実施している。
NTT西日本、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト、ケイ・シー・シーは2015年1月7日、3社の協業によるイベント運営サポートサービス「いまどこ+」の提供を開始すると発表した。1月8日に提供を開始、1月11日に鹿児島県で開催される「第34回いぶすき菜の花マラソン」で初めて利用される。
LINEは2015年1月6日、無料通話、メッセージアプリの「LINE」に、タクシーを呼べる「LINE TAXI」を追加したと発表した。まず東京版(東京23区、三鷹市、武蔵野市)のサービスを同日から提供し、近日中に全国版へと拡大する。
ノキアソリューション&ネットワークス(以下、ノキアネットワークス)は2015年1月5日、パナソニック システムネットワークス(以下、PSN)のキャリア向け無線ネットワーク事業を譲り受け、事業統合が完了したことを発表した。
パソコンでネームバリューのある「VAIO」ブランドのスマートフォンが、2015年1月にも提供される見通しが明らかになった。日本通信とVAIOが2014年12月25日、MSP(Mobile Solution Platform)事業で協業することを発表し、その1つの姿としてVAIOブランドのスマートフォンの日本市場投入を計画しているという。
アプリックスIPホールディングス(アプリックス)は2014年12月24日、米アップルがiOS 8に搭載したスマートホーム規格「HomeKit」に対応したBLE(Bluetooth Low Energy)モジュールを開発したと発表した。2015年に全世界の家電メーカーに向けて提供を開始する。
12月23日、KDDIは国内向け初となるFirefox OSスマートフォン「Fx0」の発売を発表した。10月のMozilla Japanのイベントで田中社長が予告した通り、クリスマスの12月25日からauオンラインショップおよびKDDI直営店4店舗で販売する。