通信および関連企業の最新リリースから、興味深いニュースを厳選。
361~380件 (1622件中)
ソフトバンクBBと韓国icube Corp.(アイキューブ)は2013年10月4日、iPhone向けのバッテリー付きワンセグチューナー「TV&バッテリー」の使用中止を呼びかけた。同製品が原因である可能性のある発火が2件発生したためとのこと。
NTTドコモは2013年10月3日、2014年4月に予定している「ドコモプレミアクラブ」「ドコモビジネスプレミアクラブ」のプログラム改定内容を変更すると発表した。6月26日に改定内容を発表していたが、ポイント付与条件が改悪になるユーザーも多く、条件を変更することになった。
KDDIは2013年10月2日、2013年冬モデルの新製品を発表した。冬モデルはスマートフォンが5機種、ファブレット・タブレットが2機種、モバイルルーター1機種、auケータイ2機種(1機種は発売済み)、その他が2機種の合計12機種でラインアップする。スマートフォン、タブレットは全機種が下り最大150MbpsのLTEに対応する。
KDDI研究所とシステムソフトは2013年10月1日、Twitter上のユーザープロフィール別評判分析サービス「Social Media Visualizer」(以下、SMViz)に、スマートフォンなどから簡単に分析結果を共有することができる新機能を追加すると発表した。
ソフトバンクモバイルは2013年9月30日、2013年-2014年にかけての冬春モデル新製品を発表した。製品はスマートフォンが4モデル、フィーチャーフォンが2モデル、モバイルルーターが1モデル。子育てをサポートするサービスや、体組成計とスマートフォンを組み合わせて使う健康管理サービスも提供する。
」を10月31日に提供開始すると発表した。下り最大110Mbpsから開始し、2014年には220Mbpsに高速化する計画だ。WiMAX 2+に対応するモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」の提供と、月額3880円でWiMAX 2+を利用できる専用プランも併せて発表した。
パナソニックは2013年9月26日、コンシューマー向けのスマートフォン開発を休止し、新規・成長分野に経営資源を再配置すると発表した。BtoC市場向けのスマートフォン開発は、2013年度下期以降の新製品開発を休止する。
KDDI研究所は2013年9月26日、Wi-FiとLTEを同時に使って通信できるスマートフォン向けのブラウザ「predio(プレディオ)」を開発したと発表した。predioのβ版を同日から期間限定で無償提供する。
9月25日、KDDIのインキュベーションプログラム「KDDI ∞ Labo」第5期参加チームに関する説明会が開催され、学生枠1を含む5チームがプレゼンテーションを行った。
LINEは2013年9月25日、同社のアプリ「LINE」で、NTTドコモとソフトバンクモバイルのAndroid端末を利用する18歳未満のユーザーに対して、9月30日からLINE ID検索の利用制限を実施すると発表した。青少年ユーザーの保護を目的とした措置だ。
日本電業工作は2013年9月24日、災害時や緊急時に電源のない場所で臨時の現場監視ができる可搬型の長距離無線LANシステムを開発したと発表した。システムを使った実証実験では、10km以上離れた地点間で約5Mbpsのビットレートによる映像受信ができた。
イー・アクセスは2013年9月20日、同社の「イー・モバイル」サービスで9月2日に発生し帯域制御装置の不具合が9月20日24時に復旧予定であると発表した。
NTTドコモは2013年9月18日、iPhone 5sのWebによる購入予約をドコモプレミアクラブの「プレミアステージ」の会員限定で受け付けると発表した。
NTTドコモとビザ・ワールドワイド・ジャパン(Visa)は2013年9月17日、モバイル利用に特化したプリペードカードサービス「ドコモ口座 Visaプリペイド」を9月18日の正午から提供する。インターネット上のVisa加盟店でのショッピングで、専用のカード番号を入力することで決済が完了する。
9月13日16時から、NTTドコモ、au、ソフトバンク3キャリアで一斉にiPhone 5cの予約受付が始まったが、決定が遅れていたソフトバンクのキャンペーンと端末価格がようやく決定した。
NTTドコモのiPhone 5s / iPhone 5cの料金プラン、キャンペーン、価格が決定した。
9月13日、KDDIは「au新商品発表会」を開催した。9月20日から発売するiPhone 5s、iPhone 5cについて、料金プランが発表された。(端末価格を追記)
SDN(Software Defined Network)の基盤ソフトウエア技術を手がけるストラトスフィアは2013年9月11日、SDN最新動向とストラトスフィアの取り組みに関して記者説明会を開催した。SDNはこれまで、データセンターや通信事業者での利用が始まっているが、今後はオフィスのネットワークに柔軟性を持たせる形態での利用が進むと説明した。
KDDIは2013年9月11日、韓国、香港、シンガポールの3カ国でLTEによる高速データ通信サービスのローミングを提供すると発表した。国際ローミングは9月19日から開始する。
ソフトバンクモバイルは2013年9月11日、LTEの国際ローミングを韓国のSK Telecomとの間で開始すると発表した。FDD-LTEネットワークの国際ローミングで、ソフトバンクモバイルによれば国内事業者で初めてとなるという。