WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

産業 作業員 端末 イメージ

JTOWER、ローカル5Gで既存のキャリア5Gと共存する準同期TDDの接続試験に成功

2022.06.01

Updated by WirelessWire News編集部 on June 1, 2022, 07:00 am JST

JTOWERとFLARE SYSTEMS(フレアシステムズ)は2022年5月25日、ローカル5Gにおいて準同期TDDを利用する実証実験に成功したことを発表した。今回の実験により、ローカル5Gのエリアを効率的に広げつつ、上りの通信帯域と下りの通信帯域の比率をカスタマイズして様々なユースケースに対応できることを実証した。

ローカル5Gは、企業や自治体などがその建物内や敷地内など、特定のエリアに構築できる5Gネットワークである。高速大容量通信や低遅延、多数同時接続といった5Gの特徴を生かしながら個別のニーズに合わせてカスタマイズをしたり、安全で安定したネットワークを構築したりできるのがメリットだ。

例えば、カメラ映像の送信など大量のデータを送信する際に、より多くのリソースを上り方向の通信に割り当てたいようなケースでローカル5Gをカスタマイズして利用することが想定されている。具体的には、携帯電話事業者(キャリア)のTDD(Time Division Duplex: 時分割複信)パターンと同期しつつ、一部の下りスロットを上りスロットに変更する準同期TDDを利用することで、上りの帯域を増やして効果的な通信が可能になると期待されている。

今回の実験では、JTOWERが提供するローカル5G共用装置にFLARE SYSTEMSが提供するSub6帯域を活用したローカル5Gスタンドアローン(SA)ソフトウエア基地局を接続し、同期TDDに加え、準同期TDD1、準同期TDD2、準同期TDD3の接続ができるという実証に成功した。

JTOWERが開発したローカル5G共用装置は、既に商用サービスを提供しているキャリアの5G対応の光中継装置との一部共用が可能で、ネットワークを効率的に整備できることが特徴である。今回の実証実験の成功を受け、JTOWERはFLARE SYSTEMS製ローカル5G基地局との接続をはじめ、様々なローカル5Gシステムとローカル5G共用装置との接続実証を推進し、多様な施設の特性に応じた最適なネットワーク構築を提供する。

[リリース]
JTOWERのローカル5G共用機とFLARE SYSTEMSのソフトウェア基地局において、準同期TDDの接続試験に成功

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら