• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

WirelessWire News編集部 wwn_editor

マイクロソフトとソニー、インテレクチュアル・ベンチャーズに出資 – アップルとインテルは見送り

「パテント・トロール」とみなされることもあるインテレクチュアル・ベンチャーズに対して、マイクロソフトとソニーが出資したことが明らかになった。

2014.04.14

アマゾンの独自スマートフォン投入 – 「6月に量産開始、9月に発売」の可能性(WSJ報道)

アマゾンが独自ブランドのスマートフォンを6月に発表し、9月にも発売するとの可能性をWSJが関係者の話として報じた。

2014.04.14

40%が「購入に関心あり」 − 大型画面搭載の「iPhone 6」に大きな期待(ChangeWave調査)

従来より大きな液晶画面の搭載などが噂される「iPhone 6」に対し、消費者から大きな期待が寄せられていることを示す新たな調査結果が発表された。

2014.04.11

グーグル、「Google Glass」を全米販売へ – 4月15日の「1日限定」

グーグルのメガネ型情報通信端末「Glass」が、米国時間15日に一般ユーザーを含めた全米のユーザーに一日限定で販売されるという。

2014.04.11

アップルのジョナサン・アイブ氏、ソフトウェア・デザイン関連も完全掌握

アップルで長年ソフトウェア関連のデザインに携わってきたグレッグ・クリスティ氏という幹部が退社の意向を表明、これを受けチーフデザイナーであるジョナサン・アイブ氏の権限が拡大することになるという。

2014.04.10

仏イリアドがブイグテレコム買収に向けた動き

仏携帯通信市場4位の「フリー」を運営するイリアドが、同3位のブイグテレコムの買収に向けて同社と交渉を進めているという。

2014.04.10

コムキャスト、無線通信分野への参入を検討か(The Information報道)

米ケーブルテレビ最大手のコムキャストが、無線通信市場への参入を検討しているとする情報筋の話が米国時間8日にThe Informationで報じられている。

2014.04.09

サムスン、2四半期連続の減益へ – スマートフォン関連の売上伸び悩み

スマートフォンの低価格化などが進むなか、サムスンの業績が2四半期続けて前年を下回る可能性が高まっている。

2014.04.09

Google Glassを仕事の場に – グーグル、「Glass at Work」プログラムをスタート

グーグルが、メガネ型端末「Google Glass」の用途を拡大するための取り組みとなる「Glass at Work」を発表した。

2014.04.09

マイクロソフト、Xbox向けのオリジナル・テレビ番組を6月から配信へ(Bloomberg報道)

マイクロソフトが同社のゲーム端末「Xbox」向けとして制作を進めているオリジナルテレビ番組の第一弾を今年6月にリリースする予定だという。

2014.04.08

ツイッター、Android向けロック画面アプリのカバーを買収

ツイッターはAndroid OS向けにロック画面関連アプリを提供するカバーの買収を発表。モバイル分野のさらなる強化を進めている。

2014.04.08

仏ビベンディ、傘下のSFRをアルティスに売却へ – 仏当局の出方などが焦点に

仏メディア・通信企業のビベンディが、傘下の携帯通信事業者SFRを大手ケーブル事業者のアルティスへ売却するとを発表。売却金額は170億ユーロ(約233億ドル)とされている。

2014.04.08