マイナンバーと成績の紐付けは意味がない
日本の政府がマイナンバーを小中学生の成績に紐付ける、という件がネットで大炎上しておりますね。 デジタルトランスフォーメーション(DX)が日本よりも20年くらい先を行っているイギリスや他の先進国は、そもそもマイナンバーに相 […]
2020.12.21
次世代のIoTセキュリティ標準として目指すべきものとは何か
オープンイノベーションによるセキュリティ基盤のデファクトスタンダード構築を目的として2017年4月に設立された一般社団法人セキュア IoT プラットフォーム協議会の理事長を務める辻井重男氏(中央大学・研究開発機構フェロー、東京工業大学名誉教授)に同法人の今後の活動計画や展望について伺った。
2018.04.18
[2015年第36週]4K液晶搭載などXperia Z5シリーズがお披露目、防災の日に対策多数
この週、ソニーはドイツ・ベルリンで開催されたコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA 2015」において、Xperiaシリーズの新製品を発表した。5.2インチディスプレイの「Xperia Z5」、4.6インチディスプレイの「Xperia Z5 Compact」は、0.03秒の高速オートフォーカス、指紋センサーの搭載など、従来機種からブラッシュアップを図った。
2015.09.08
マイナンバーに対応が進む企業は約30%、在京、大企業が先行--JIPDEC調べ
日本情報経済社会推進協会(以下、JIPDEC)は2015年6月2日、企業のマイナンバー対応状況を調査した結果を発表した。それによると、マイナンバーへの取り組みはまだ3分の1以下にとどまり、地域や規模で取り組みの進み具合に […]
2015.06.02