• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
HTC対アップルの特許訴訟 – 米ITC、HTCの訴えを却下する仮判断

HTC対アップルの特許訴訟 – 米ITC、HTCの訴えを却下する仮判断

Updated by WirelessWire News編集部 on October 18, 2011, 09:45 am JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

アップル(Apple)製品で使用されている技術がHTCの保有する特許権の無断使用にあたるとして、HTCが同社製品の輸入差し止めを求めていた問題で、米国国際貿易委員会(U.S. International Trade Commission:以下、ITC)の行政法判事は米国時間17日、HTCの訴えを退ける仮判断を下した。ただし今回の判決には拘束力はなく、最終的な判決は同委員会によって来年2月に下されることになるという。

アップルは2010年3月に、ITCに対し、HTC製品の輸入差し止めを求める訴えを起こしていた。それに対し、2か月後の2010年5月には、今度はHTCがアップルを相手取り、同社が保有する4件の特許権を根拠に「iPod」「iPhone」「Pad」の輸入差し止めを求める訴えを起こしていた。しかし今回の判事による判決では、4件の特許はいずれも侵害が認められなかった。

知財関連分野のアナリスト、フロリアン・ミューラー(Florian Mueller)氏はCNETに対し、「この訴えが起こされた日から、真剣に扱うような訴訟ではないと思っていた」と述べている。

なお、アップルが2010年3月に起こしていた訴えについては、2件の特許権について侵害を認める判決を行政法判事が下している。

ただしHTCは今年9月、グーグル(Google)から取得した特許権を根拠に再度アップルを提訴しており、両社間の法廷での争いはまだ続きそうだ。

【参照情報】
HTC loses patent claim against Apple – FT
HTC loses early U.S. decision vs Apple – Reuters
HTC dealt a setback in Apple patent battle
ITC judge rules against HTC’s first complaint against Apple — but it’s not over yet
HTC、アップルを特許侵害で提訴 – グーグルから譲り受けた特許を利用(Bloomberg報道)
アップル対HTCの特許紛争 – 米ITC、タブレット端末についても調査へ
アップル対HTCの特許訴訟 – ITCがアップルの訴えを認める判断