• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
1月の純増首位はソフトバンクが返り咲き、累計3500万契約を突破

1月の純増首位はソフトバンクが返り咲き、累計3500万契約を突破

Updated by 岩元 直久 on February 7, 2014, 19:33 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

電気通信事業者協会(TCA)は2014年2月7日、2014年1月の事業者別契約数を発表した。2013年12月はNTTドコモが首位を奪ったが、1月はソフトバンクモバイルが首位を取り戻した。

携帯電話大手3社の累計契約数は1億3713万8100件で、前月比0.4%の増加。純増数はNTTドコモが14万200件、KDDIが18万9900件、ソフトバンクモバイルが24万9900で、ドコモの首位は1カ月で終わった。純増数全体から、M2M端末やデジタルフォトフレームなどの「通信モジュール」を差し引いた純増数では、NTTドコモが11万5300件、KDDIが18万1800件、ソフトバンクモバイルが15万8200件となり、KDDIがソフトバンクモバイルを上回る。

1月には、累計でソフトバンクモバイルが3500万9400件と、3500万契約の大台を突破した。NTTドコモは6232万1800件、KDDIは3980万6900で、ソフトバンクモバイルの追い上げをかわしている。LTEサービスで契約数を唯一公表しているNTTドコモのXiは、81万4200件の純増で、累計契約数を1983万5500に伸ばした。

【報道発表資料】
2014年01月末現在 事業者別契約数

Tags