• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
ウェブカメラで盗撮 – 英GCHQ、世界中のYahoo!ユーザーの画像を収集(The Guardian報道)

ウェブカメラで盗撮 – 英GCHQ、世界中のYahoo!ユーザーの画像を収集(The Guardian報道)

Updated by WirelessWire News編集部 on February 28, 2014, 16:20 pm JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

英諜報機関のGCHQが、世界中のYahoo!ユーザーのPCに付属するウェブカメラで撮影された画像を秘密裏に収集・保存していたとする話を英Guardianが報じている。

これは、エドワード・スノーデン(Edward Snowden)元NSA職員が新たに公開した文書から明らかになったもの。同文書によれば、「Optic Nerve」と呼ばれるこの監視プログラムは、GCHQが犯罪者などのターゲットを監視するための自動顔認識システムの実験として行われていたという。この実験は2008年から少なくとも2012年まで続き、画像が収集されたYahoo!ユーザーの数は、2008年の6か月間だけで180万人以上に上ったという。なおこの実験には米国家安全保障局(NSA)も協力していたとされている。

「Optic Nerve」では、ビデオチャット中のユーザーの画像を5分ごとに記録しており、なかにはユーザーのヌード画像などプライバシー性の高い画像も多数含まれていたとされる。また収集した画像へのアクセスについては制限がかけられ、監視員がアクセスできたのはメタデータのみになっていたとの記述もあるという。

Yahoo!自体は同プログラムには関わっておらず、同社の広報担当者は今回の報道について、「われわれのユーザーに対する前代未聞のプライバシー侵害」と憤りを示しているという。なお、Yahooユーザーへの監視についてはこれまで、NSAがユーザーのEメールアドレス帳やインスタントメッセンジャーのともだちリストなどを収集していたことも明らかになっていた。

【参照情報】
UK spy agency intercepted webcam images of millions of Yahoo users – The Guardian
Spy agency intercepts Yahoo webcam chats, nudes and all – Ars Technica
British spies recorded millions of webcam images off Yahoo video chat, report claims – GigaOM

Tags