• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
「サムスン、ブラックベリーに買収提案」の報道 – ブラックベリー株価が乱高下

「サムスン、ブラックベリーに買収提案」の報道 – ブラックベリー株価が乱高下

Updated by WirelessWire News編集部 on January 15, 2015, 14:24 pm JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

サムスン(Samsung)が経営立て直しを進めるブラックベリー(BlackBerry)に買収提案を行ったとする情報筋の話が米国時間14日にReutersで報じられたが、その後両社からこの報道を「事実無根」とする声明が出され、その影響でブラックベリーの株価が乱高下したという。

Reutersによれば、サムスンはブラックベリーに対し、報道前の同社株価に38〜60%のプレミアムを上乗せした1株あたり13.35〜15.49ドル、時価総額で60〜75億ドルの条件を提示したという。また両社の幹部らが先週、この買収に関する協議を行ったとする話も伝えている。

これに対し、ブラックベリーからは「自社の買収に関してサムスンとの協議を行った経緯はない」などとする声明が出されたが、ただしサムスン側から買収提案があったかどうかははっきりしていないという。

サムスン側の狙いについては、ブラックベリーが保有する通信ならびにセキュリティ関連の技術特許の取得が挙げられ、また法人市場でのアップル(Apple)ーIBMとの競合を見据えた動きとする見方もある。

サムスンとブラックベリーとは、昨年11月にセキュリティ技術関連の提携を発表し、「BlackBerry Enterprise Service(BES)12」プラットフォーム上でもサムスンの「Knox」セキュリティソリューションが動作するようにしていた。

ブラックベリーは1年ほど前からジョン・チェン(John Chen)CEOの下で経営の立て直しを進めてきている。また最近では、同CEOが打ちだした経営合理化策が奏功し、すでに赤字垂れ流しの状況から脱しているとBloombergは記している。

なお、ブラックベリーの株価は同日、一時30%増となった後、ブラックベリー側からの否定の声明を受けて一転急落し、17%減となったという。


[BlackBerry Denies Talks About Possible Samsung Deal – Bloomberg TV]

【参照情報】
Exclusive: Samsung approaches BlackBerry about buyout – source – Reuters
BlackBerry, Samsung Deny They’re in Talks About a Deal – Bloomberg
BlackBerry Climbs on Report Samsung Made Acquisition Offer – Bloomberg
Here’s Why Samsung Would Want to Buy BlackBerry – Businessweek

Tags