• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
ドコモがペットの保険に参入、トータルケアと手術ケアの2種類を提供

ドコモがペットの保険に参入、トータルケアと手術ケアの2種類を提供

Updated by 岩元 直久 on March 23, 2015, 20:45 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

NTTドコモは2015年3月23日、ペット保険サービスに参入し4月1日にサービスの提供を開始すると発表した。新サービス「ドコモのペット保険」は、アイペット損害保険を引受保険会社として提供する。

ドコモのペット保険は、通院から入院、手術まで補償する「ドコモのペット 保険トータルケア」(トータルケア)と、高額になりがちな手術費用を補償する「ドコモのペット保険 手術ケア」(手術ケア)の2種類を用意する。

トータルケアは、風邪などの病気から事故の怪我に至るまで、通院、入院、手術にかかる費用の最大70%を補償する。アイペット損保が提携する対応動物病院では、窓口でドコモのペット保険の「保険証」を提示すると、保険金請求の手続きなどを必要とせず被保険者は負担額だけを支払うだけで済む。手術ケアは、手術費用に特化した保険で、月々760円からの利用料金で手術にかかる費用の90%を補償する。手術を含む10日までの入院も補償の対象となる。

ドコモのペット保険は、ドコモの回線契約の有無にかかわらず、申し込みが可能。ドコモユーザーならば月々の携帯電話料金と合算して支払うことができる。ドコモは愛犬の健康管理ができるペット向けサービス「ペットフィット」を提供しており、ドコモのペット保険とともにペットフィットのノウハウも生かして、ペットとの共生社会の実現を目指すという。

【報道発表資料】
ペット保険サービス「ドコモのペット保険」を提供開始

Tags