• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
ノキア「HERE」事業買収競争が加熱 – ユーバーはバイドゥと共同入札で合意(Bloomberg報道)

ノキア「HERE」事業買収競争が加熱 – ユーバーはバイドゥと共同入札で合意(Bloomberg報道)

How many companies are willing to pay up to $4 billion for maps? -----MANY

Updated by WirelessWire News編集部 on May 19, 2015, 11:23 am JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

フィンランドのノキア(Nokia)が売却を検討する同社の地図事業「HERE」について、一部の企業が買収オファーを出している、またはオファーの準備を進めているとする話は既報のとおりだが、同事業の買収にさらに多くの企業が参戦しつつあるとする情報筋の話をBloombergが報じている。

「HERE」についてはすでに、世界各地で配車アプリ/サービスを提供する米ベンチャーのユーバー(Uber)や一部のプライベート・エクイティ会社が買収オファーを提示したとする話や、BMW、アウディ(Audi)、メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)の大手自動車メーカー3社ならびに中国バイドゥ(Baidu)を含む企業グループも買収の準備を進めているとする話が伝えられていた。また、ノキアはフェイスブック(Facebook)やアリババ(Alibaba)などの企業へも買収打診を行っていたとされてる。

Bloombergの新たな報道によれば、「HERE」の買収競争が加熱するなかで、ユーバーはバイドゥおよび英国VCのエイパックス・パートナーズ(Apax Partners)と共同で入札することに合意。また、中国のテンセント(Tencent Holdings)とナブインフォ(NavInfo Co.)、スウェーデンのEQTパートナーズ(EQT Partners)の3社からなる企業グループも「HERE」買収を目指しており、最大で40億ドルの金額を提示する用意があるという。

さらに、マイクロソフト(Microsoft)からも「HERE」株式の一部取得に関するオファーが出されているほか、プライベートエクイティ会社のシルバーレイク(Silver Lake Management)、ヘルマン&フリードマン(Hellman & Friedman)、 トーマ・ブラーボ(Thoma Bravo)なども買収競争に加わっているという。

なお、Bloombergでは「HERE」に関する次の入札が今後2週間以内に行われる予定で、バイドゥとユーバーの協力については、規制当局による厳しい審査を避けるのが目的とする情報筋の話も紹介されている。

【参照情報】
Uber Joins Baidu as Nokia’s Maps Unit Draws Multiple Bidders – Bloomberg
Uber Teams Up With Baidu For HERE Maps, Apple Buys More Coherent Navigation – Search Enginge Land

Tags