• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter
「Apple Music」サービス開始1か月で登録ユーザー数は1100万人に

「Apple Music」サービス開始1か月で登録ユーザー数は1100万人に

Apple music breaks sales records (JUST part of the plan)

Updated by WirelessWire News編集部 on August 7, 2015, 11:02 am JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

アップル(Apple)の音楽ストリーミングサービス「Apple Music」の登録ユーザー数が、6月30日のサービス開始から1か月で1100万人に上ったという。同社幹部のエディー・キュー(Eddy Cueb)氏が米国時間6日にUSA Todayとのインタビューで明らかにした。

キュー氏(インターネットソフトウェア&サービス担当SVP)によれば、1100万人のユーザーのうち200万人が月額14ドル99セントのファミリープランに加入、残りのユーザーは月額9ドル99セントの通常プランを利用しているという。

ただし、同サービスは登録後3か月間はお試し期間として無料で使えることから、トライアル期間終了後も同サービスを利用し続けるユーザーの割合がどの程度になるかが、今後の注目点となる。

音楽ストリーミング市場では、首位のスポティファイ(Spotify)が無料ユーザー数7500万人、有料ユーザー数2000万人に達しており、Apple Musicの1100万人という数はスポティファイの有料ユーザー数の約半分にあたる。

この話題に触れたQuartzでは、全世界約5億人のiPhoneユーザーのうち、Apple Musicを含む「iOS 8.4」にアップデートしたユーザーの割合は約60%とするデータを紹介しながら、この分母に対しApple Musicに登録したユーザーは今のところ5%以下で、多くのiPhoneユーザーが同サービスに関心を示しているわけではないようだと指摘している。

アップルは今後Apple Musicの大掛かりな広告キャンペーンを予定しており、ビルボードやテレビCM 、ラジオ広告などを積極的に行っていく予定だという。また、今秋にはAndroid版Apple Musicのベータ版もリリースする予定。

https://youtu.be/Y1zs0uHHoSw

【参照情報】
Apple Music hooks 11 million trial members, App Store has record July – USA Today
Apple Music has more than 11 million trial subscribers – The Verge
The vast majority of iPhone owners aren’t using Apple Music yet – QUARTZ

Tags