• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter
HTC、VR関連のベンチャーキャピタル協力団体を結成

original image: Kārlis DambrānsCC BY

HTC、VR関連のベンチャーキャピタル協力団体を結成

Updated by WirelessWire News編集部 on June 30, 2016, 13:22 pm JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

HTCが29日、上海で開催中のGSMA「GSMA Mobile World Congress」のなかで、 VR関連企業に投資を行う28社のベンチャーキャピタルが参加する新団体「Virtual Reality Venture Capital Alliance(VRVCA)」の結成を発表した。

VRVCAには、セコイアキャピタル(Sequoia Capital)、マトリックスパートナーズ(Matrix Partners) 、イマージョン・ベンチャーズ(Immersion Ventures)、VRファンド(VR Fund)、コロプラVRファンド (Colopl VRファンド)などのVC各社が参加し、VRやAR、MR(Mixed Reality)分野のベンチャー企業に共同で投資を行っていくという。VRVCAの投資対象はVR関連の技術やツール、プラットフォーム、ハードウェア、関連製品、アクセサリー、その他のソフトウェアなどとされている。なお、投資可能金額はあわせて最大100億ドルとされているが、必ずしもすべてが投資に回されるわけではないという。

VRVCAは、北京とサンフランシスコで2か月ごとに年6回の会合を行い、出資を求めるVR関連ベンチャーにプレゼンの場を設ける予定もあるという。HTCは今年4月、1億ドル規模のVR関連インキュベーションファンドを立ち上げていたが、同ファンドでは出資を求める応募がすでに1200件以上も届いているという。

なおVR関連のニュースサイトUploadVRによると、HTCは先ごろVR関連事業を専門の子会社HTC Viveテックコーポレーション(HTC Vive Tech Corporation)として独立させたという。

【参照情報】
HTC Announces VR Venture Capital Alliance with $10 Billion in ‘Deployable Capital’ – UploadVR
HTC is trying to entice venture firms into pouring billions into virtual reality – Recode
HTC Vive announces $10 billion VR Venture Capital Alliance – TechCrunch
Confirmed: HTC Creates VR Subsidiary – HTC Vive Tech Corporation, Explains Why – UploadVR

Tags