WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

AI 認識 イメージ

AIに関連した海外メディアの報道 2017年10月第四週

2017.10.26

Updated by Wataru Nakamura on October 26, 2017, 07:00 am JST

フェイスブック、インテル発のAI向けチップの開発に協力【Forbes】
インテルのブライアン・クルザニッチCEOは、同社が年内にリリースを予定しているAIオペレーションに特化したチップ開発について、フェイスブックが協力していることを明らかにした。開発中のチップは「ネルバナ・ニューラルネットワーク・プロセッサ(NNP)」と呼ばれるもの。まずはフェイスブックなど一部のパートナー企業に提供され、フィードバックを受け取る見込みだという。

原文:Facebook Is Helping Intel Build Its First AI Chip

イスラエルのAIベンチャー、BBVA主催のFinTechベンチャーコンテストに優勝【Finextra】
イスラエルのAIベンチャーであるChangeが、スペインの大手金融機関BBVAのFinTechベンチャーコンテスト「Open Talent Competition」で優勝。同社が開発するバーチャル・パーソナル・フィナンシャル・アドバイザーは、銀行口座と連携し、AIによって必要な支払いを準備したり、自動的な貯金を行うことで人々のお金の使い方を改善する。

原文:AI startup Change wins BBVA Open Talent competition

サムスン、中国のAIチップベンチャーのディーフィー・テックに投資【asia one】
サムスンが今年8月、中国ディープラーニング関連AIベンチャーのDeePhi Techに大規模な投資を行っていたという情報筋の話をAsia Oneが報道。サムスンによる外国のAIベンチャーへの投資は昨年10月の英グラフコアへの3000万ドルの投資に続いて2件目となるという。

原文:Samsung invests in Chinese AI chipset startup DeePhi Tech: Sources

不動産ブローカーに取って代わるAIを開発するフィンランドのベンチャー【Business Insider Nordic】
フィンランドの不動産関連ベンチャーであるBlokは、不動産売買における査定や写真撮影、マーケティング、書類の手続き、鍵の受け渡しまで様々な業務を請け負うオンラインプラットフォームを提供している。同社はAIの活用でコストを削減。通常の不動産業者が2〜4%の手数料をとっているところ、0.75%という低い手数料を実現しているという。

原文:This Finnish startup replaces real estate brokers with AI — saving customers a 'round-the-world trip'

蘭ベンチャーが開発するヒットソングを予想するAI【TNW】
アムステルダムの「Dance Event Tech」カンファレンスのなかで、AIベンチャーのGoldmund Wyldebeast & Wunderliebeが次のヒット・ソングの予想に特化したAIプロジェクト「Hitwizard」を披露。このAIは、曲のキーやBPM、テンポ、長さなどのサウンドパラメーターをオランダのラジオ局や現地のSpotifyチャート上の曲と比較してヒットソングを予想する。曲がヒットするかどうかは66%の確率で正しく予想できたという。

原文:Can AI predict hit songs before they’ve blown up? This startup thinks so

ディープマインドの囲碁AI「Apha Go」がさらに強力に【Tech Insider】
グーグル傘下のAIベンチャーであるディープマインドは18日、同社が開発する囲碁AI「Alpha Go」を大幅に改良したAI「AlphaGo Zero」を発表。Alpha Go Zeroはわずか3日間のトレーニングでこれまでのAlphaGOに対し100戦全勝し、40日間のトレーニング後には、Alpha Goの改良版である「AlphaGo Master」にも勝利を収めた。

原文:DeepMind's human-bashing AlphaGo AI is now even stronger

人々がAIにしてもらいたいこと、してほしくないこととは(Quartz調査)【Quartz】
Quartzが同媒体の1600人の読者を対象にAIに関する調査を実施。79%の回答者がAIについて「かなり」または「ある程度」知っていると答えたこの調査によれば、多くの人々がAIに「情報収集」、「時間の節約」、「お金の節約」、「健康増進のサポート」などをしてもらいたいと考えるいっぽう、「子供の世話」、「自分の友達になること」、「自分に必要と思われるものを買うこと」、「親の世話」などについてはAIにしてもらいたくはないと答えた。

原文:There’s a fine line between what people want robots to do and not do for them

大手テック企業によるAI関連NPOが元オバマ政権のAI専門家を新たな責任者に【recode】
オバマ政権でAIの活用や影響に関するアドバイザーを務めていたテラ・リヨン氏が、フェイスブック、アマゾン、グーグル、マイクロソフト、IBMが立ち上げた雇用や経済へのAIの影響を研究するNPO「Partnership for AI」の責任者に就任するという。

原文:Tech giants studying artificial intelligence are enlisting an Obama veteran as their new leader

パナソニック、シリコンバレーのAIベンチャーを買収【Nikkei Asian Review】
パナソニックが今月、ArimoというシリコンバレーのAIベンチャーを買収することになった。ArimoのAI技術はナスダックが市場分析に活用しているほか、米国の大手デパートが顧客の購買トレンドを予想するために利用している。パナソニックは、同社の技術を省エネや工場機械などの故障予想サービスに活用する狙いだという。

原文:Panasonic buying Silicon Valley AI startup

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

中村 航(なかむら・わたる)

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。