• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter
エリクソンとAWS、日立が製造業向けプライベート5Gの実証実験

画像はイメージです original image: Nataliya Hora / stock.adobe.com

エリクソンとAWS、日立が製造業向けプライベート5Gの実証実験

5G News Aug 5th. week, 2023

Updated by 中村 航 on August 31, 2023, 12:00 pm JST

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

スウェーデンのエリクソンは、AWSおよび日立アメリカのR&D部門と製造業向けプライベート5Gのトライアルを開始したことを発表した。この5G網は、すでに米ケンタッキー州ベレア市にある日立アステモ・アメリカズのEV工場に導入されている。

新たなソリューションは、エリクソンのプライベート5GプラットフォームとAWSの物理クラウドハードウエア「Snow Family」を活用したもの。EV向け部品生産ラインのリアルタイム映像をプライベート5Gを通じてAWSのSnowball Edgeデバイスに送信し、日立の映像解析ソフトウエアで分析。潜在的な欠陥を検出するという。

3社によれば、新たな仕組みは従来のアプローチによる検査に比較してはるかに効率的で、24個の組み立て部品をサブミリメーター水準で同時に検査することができる。また、プライベート5G網の導入は3日で完了したという。

エリクソンのPCNコマーシャルオペレーション部門の責任者を務めるThomas Noren氏は「これらのソリューションは、製造業や企業環境ですぐにでも導入することができ、アーリーアダプターとしての様々な競争上の優位性をもたらします」とコメントしている。

[関連情報]
Ericsson works with AWS and Hitachi America R&D to showcase smart factory potential
Amazon, Ericsson private 5G powers Hitachi electric vehicle plant

Tags