• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

海部 美知 michi_kaifu

ENOTECH Consulting代表。NTT米国法人、および米国通信事業者にて事業開発担当の後、経営コンサルタントとして独立。著書に『パラダイス鎖国』がある。現在、シリコン・バレー在住。 (ブログ)Tech Mom from Silicon Valley (英語版ブログ)Tech Mom Version E

日本人がいっぱい!今回のMWC [動画]

昨年に比べて日本人のMWC参加者が増えていると今年は感じられた。

2011.02.20

「スイス・クオリティ」の秘話暗号化システムAdeya [動画]

Blackberryのパートナー・ブースにて、スイス伝統の「堅牢なセキュリティ」で音声暗号化を提供するAdeya

2011.02.19

スピードよりも燃費の時代、クアルコムが提唱する「LTE Plus」 [動画]

LTEの次のリリースにて、ピコセルとマクロセルの連携を強めてネットワーク全体の容量を増やす仕組みを提唱。

石頭キャリア・ベライゾンの「改宗」 [動画]

米国では「クローズド」な石頭として知られるベライゾンが、「オープン教」に改宗を宣言した。

2011.02.18

我が道を行くBlackberryの「ビジネス・ニッチ」戦略 [動画]

スマートフォン・アプリを集めた「App Planet」にて、やや異色なビジネス向けアプリをそろえて特徴を打ち出すBlackberryのブースを取材した。

インタビュー: ヤフー「Livestand」は本来の姿への回帰 [動画]

ヤフーのeマガジン・プラットフォーム、Livestandのプロダクト責任者、アーヴ・ヘンダーソン氏にインタビューした。ヤフーの方向性がよくわかる、示唆深い話が聞けた。

2011.02.17

MWC2011 3大陸代表の感想(予告編)[動画]

フランスとアメリカの業界専門コンサルタントに、今回のMWCの感想を聞いた。

クアルコムCEO ポール・ジェイコブズ氏記者会見[動画]

展示会2日目に行われたクアルコムCEO ポール・ジェイコブス氏の記者会見の模様を動画でお届けする。会見では、同社の最近の動きと今後の戦略ポイントについて語った。

2011.02.16

インタビュー: エリクソン「NFCでは、ノードでペイメント・プラットフォームを提供」[動画]

MWC展示会2日目、エリクソンの中国・北東アジア戦略担当マット・オルセン氏のインタビュー動画。スウェーデンのLTE展開、NFC、アカマイ提携、ネットワーク混雑対策、エリクソンの強みについて語っている。

インタビュー: ノキアシーメンスの「高収益市場進出」戦略とスウェーデンのLTE[動画]

ノキアシーメンスの「高収益市場進出」戦略と、スウェーデンで提供しているLTEの運営状況について、戦略・事業開発部門トップのマイケル・マシューズ氏にインタビューした。

インタビュー: エリクソン「NFCでは、ノードでペイメント・プラットフォームを提供」

エリクソンのアジア戦略担当、マット・オルセン氏のインタビュー。

2011.02.15

クアルコムCEO、「Snapdragonが売れまくり」

クアルコムのイケメンCEO、ポール・ジェイコブスの記者会見のハイライトをお送りする。