• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Ricoh Asia Pacific、マレーシアにDX支援のための新拠点を開設

リコーのアジア太平洋地域販売統括会社であるRicoh Asia Pacificは10月2日、マレーシアに新たな拠点「Ricoh Business Services Asia Pacific(RBS)」を開設したと発表。

2024.10.22

サムスンとNTTドコモ、6G向けのAI技術研究で協力

サムスン電子は2024年10月1日、次世代移動通信技術のためのAIの応用に関する共同研究でNTTドコモと協力していることを発表。

2024.10.18

アップル、開発中の自社製5Gモデムはミリ波に非対応か

アップルが開発中とされる独自の5Gモデムについて、その最初のバージョンがミリ波に対応しないとする話を台湾業界紙のDigitimesが報道した。

2024.10.17

有害な「創業者らしさ」

スタートアップアクセラレータのY Combinatorの共同創業者であるポール・グレアムの「創業者モード」というエッセイが大変話題になりました。これはAirbnbの共同創業者にして最高経営責任者のブライアン・チェスキーが、Y Combinatorのイベントで行った講演に触発されて書かれたものです。

2024.10.16

ノキア、自営無線網の持続可能性への影響を見積もるツールを発表

フィンランドのノキアは9月20日、自営無線網(プライベートLTE/ローカル5G)やこれを活用したインダストリー4.0アプリケーションがもたらす環境的・社会的な便益を見積もるための「持続可能性計算機」を企業向けに発表。

ソフトバンクとノキア、AI-RANと6Gの研究で協力

ソフトバンクとノキアは9月11日、AI-RANと6Gの実現に向けた共同研究開発に関する覚書を締結。

2024.10.12

iPhone 16シリーズ、5Gミリ波対応は引き続き米国モデルのみに

米アップルは現地時間9月9日、新型の「iPhone 16」シリーズ4機種を発表した。

2024.10.11

新たなローカル5Gプロジェクトで食品・ワイン生産を変革、英ウェスト・サセックス州

英国のニュートラル・ホスト・プロバイダー(通信インフラを代行して構築し、複数の通信事業者に提供する事業者)のBoldyn Networksは、現地南部のウェスト・サセックス州の5Gイノベーション・プロジェクトの一環として、同地域で食品やワインを生産する地元企業向けにローカル5G網を提供する計画を発表した。

OpenAI o1はすでに理解を超えている。が、別に全ての問題を解決してくれるわけではない。そしていまさらロボットを作る理由

OpenAIが発表したo1-previewは、とても高度な数学的推論を行う大規模言語モデルだ。 最初は「数学オリンピックの問題が解ける」ことが売りだったので、数学的な問題ばかりを聞いていたが、普通に生きていて数学的問題に […]

2024.10.04

「ご近所付き合い」を支えるデジタルサービス

インドに住んでいると、頻繁にインド人の友人や同僚の家に招待される。インド都市部の大型高層マンションに住む友人の家を訪問すると警備員が常駐しており、最近はどのマンションでもアプリを用いて入館手続きを行う。

2024.10.03

コニカミノルタ、AIナイトナース・ソリューションでオランダのKepler Visionと協力

コニカミノルタ欧州は、オランダのAI関連企業であるKepler Vision Technologiesと欧州のヘルスケア分野での提携を発表。

2024.10.02

NTTデータ、テキサス州ブラウンズビルにローカル5Gとスマートシティソリューションを提供

米テキサス州ブラウンズビルは、NTTデータのローカル5Gおよびスマートソリューションの導入を決定。

2024.10.01