• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

ガジェット

「水」に取り組むイスラエルのスタートアップ

人口が増え続ける地球では、エネルギー問題、食料問題と並んで、飲料水の安定供給が大きな課題となっている。

2018.02.16

クラウドファンディング発ガジェット専門アンテナショップ、パロアルトに開店

元Nest(現在はGoogle傘下)のソフトウェア技術者、Vivhu Norby氏が、ガジェット中心の小売店ビジネスを始めた。カリフォルニア州パロアルトにあるB8taは2015年12月に開店。王様のアイデアやSHARPER IMAGEなどで売られていたような、ちょっと変わっていて、トンがった製品が、空間をぜいたくに使って並べられている。

2016.03.25

アプリックスIPホールディングス 代表取締役 郡山龍氏(前編)モノがネットワークにつながる世界の構築に関わることこそが“醍醐味”

Beaconサービスを手軽に始められる「MyBeaconシリーズ」、ボタンを押すだけでスマホアプリが起動して買い物ができる「お届けビーコン」、店舗に設置して近くにいる人を集客する「おもてなしビーコン」。矢継ぎ早にBeaconを活用したIoTソリューションを提供するアプリックスIPホールディングス(以下、アプリックス)は、IoT化の進展をどのように見ているのだろうか。同社の郡山龍代表に、IoTの今後の姿を予想してもらった。

2015.10.07

空を切り抜くBOX「Tempescope」が9/30からクラウドファンディングを開始

玄関に置いた透明の四角い箱の中の中で、雨が降っていたら明日は雨。水蒸気が満ちていたら明日は曇りや濃霧。明るく照らされていれば、明日は晴れる。この箱は日本人技術者の河本健氏がデザインしたTempescopeというガジェットだ。

2015.09.24