• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
日本通信、SIMフリー端末で使えるSIM製品を販売

日本通信、SIMフリー端末で使えるSIM製品を販売

Updated by WirelessWire News編集部 on March 19, 2010, 12:00 pm JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

日本通信は3月17日、携帯電話用のSIMだけを商品化した「通信電池 b-mobileSIM」(以下b-mobileSIM)を4月5日から順次発売することを発表した。国内で各通信事業者が販売している携帯電話は、自社のSIMでしか使えないようにいわゆる「SIMロック」がかかっている。b-mobileSIMは、このSIMロックが解除された携帯電話で利用できるSIM製品となる。

b-mobileSIMのパッケージには、NTTドコモの3Gネットワークに対応したSIMカードが入っている。このSIMカードをSIMロックがかかっていない端末(SIMフリー端末)に挿せば、一定期間は自由に通信できる。

シリーズの最初の製品は、上り下りともに300kbps超の通信速度を得られる「b-mobileSIM U300」。価格は1年間パッケージが2万9800円、6カ月パッケージが1万4900円、1カ月パッケージが2980円である。同社では、他の携帯電話事業者の使い放題の料金よりも安価に利用できるという。

【報道発表資料】
日本通信、SIM パッケージ製品を発売へ(PDF)

Tags