• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter
NTTドコモのLINX、延期されていた販売開始を10月2日に再開

NTTドコモのLINX、延期されていた販売開始を10月2日に再開

Updated by WirelessWire News編集部 on October 1, 2010, 10:10 am JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

LYNX SH-10B
201010011010-1.jpg

NTTドコモは2010年9月30日、ソフトウエアの一部不具合により販売を停止していたスマートフォン「LINX SH-10B」の販売を10月2日に再開すると発表した。販売は全国一斉に再開する。

LINXは9月9日に、悪意のあるアプリによりキーボード履歴が第三者に流出する危険性があるとのことで、販売の一時停止がアナウンスされた(関連記事:NTTドコモ、スマートフォンのLINXを一次販売停止、悪意あるアプリに弱点)。その後9月16日には、9月18日からの販売再開との発表があったが、9月17日にさらにメール送信の不具合が発覚し、再度の販売停止となっていた(関連記事:[先週のまとめ]Android端末に明暗? 2.2に進化するHTC Desire、シャープ製は販売停止騒ぎ続く)。

双方の不具合がソフトウエアの更新のより解消されたことから、ようやく販売の再開にこぎつけた。

【報道発表資料】
「ドコモ スマートフォン LYNX SH-10B」の販売を再開

Tags