• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
ソフトバンク、一部のスマートフォン利用者にパケット自動通信の告知漏れ

ソフトバンク、一部のスマートフォン利用者にパケット自動通信の告知漏れ

Updated by 岩元 直久 on May 10, 2011, 19:40 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

ソフトバンクモバイルは2011年5月10日、スマートフォンのソフトウエアやアプリケーションが自動通信することを改めて告知した。同時に、過去にこの事象を告知できていなかったユーザーに対して詫びるとともに、一部料金を無料にすると発表した。

スマートフォンのソフトウエアやアプリケーションは、最新情報を得るなどの目的でサーバーとデータを自動的に同期するケースがある。ユーザーが意識しないままパケット通信が発生し、パケット料金が加算される。これについては、SoftBankスマートフォンのユーザーに対しては告知をしていたが、過去に一部のiPhoneユーザーに告知していなかったことが明らかになった。そのため、告知漏れを詫び、改めて告知することになった。

告知が行き届いていなかった可能性のあるiPhoneユーザーに対しては、7月31日までにソフトバンクモバイルのWebサイトを通じて申告した場合に限り、定額料の下限額に相当する1029円を1カ月間無料にする。対象となるのは、2段階定額(「パケットし放題 for スマートフォン」および「標準プライスプラン」)の加入者。定額プランの利用者は、自動通信の有無にかかわらず料金が一定であるため、無料扱いの対象にならない。

【報道発表資料】
スマートフォン自動通信の告知に関するお詫び

Tags