• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter
キヤノン、スマートフォンなどで閲覧できるフォトブック「PHOTOPRESSO」を一般に公開

キヤノン、スマートフォンなどで閲覧できるフォトブック「PHOTOPRESSO」を一般に公開

Updated by 岩元 直久 on May 25, 2011, 18:31 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

PHOTOPRESSO
201105251831-1.jpg

キヤノンマーケティングは2011年5月25日、オンラインのフォトブックサービス「PHOTOPRESSO」(フォトプレッソ)を同日から一般公開したと発表した。PHOTOPRESSOはスマートフォンやソーシャルメディアと連携するフォトブックサービス。写真の登録や閲覧が無料でできる。

PHOTOPRESSOは、Webサイト上で簡単に写真を編集してオリジナルのフォトブックを作れるサービス。作成したフォトブックはWebサイトにあるギャラリーで公開できるほか、仲間とフォトブックを共有も可能。有料サービスを使えば、印刷した紙の「フォトブック」として楽しむこともできる。PHOTOPRESSO自体は2010年7月に開始したサービスだが、これまではキヤノンユーザー限定の会員向けサービスとして提供されていた。今回、一般公開するとともリニューアルを行った。

リニューアルでは、閲覧者がお気に入りの写真を推薦する「GoodShot!」機能を追加するほか、ソーシャルメディアのFacebookやTwitter、mixiなどと連携する機能も備えた。ギャラリーで公開した写真をソーシャルメディアで紹介したり、逆にソーシャルメディアから作品にコメントを書き込むといったことができる。また、2011年夏にはiPhone、iPad向けの専用アプリを提供し、これらのスマートデバイスから作品を閲覧したり、Twitterで書き込んだりできるようになる。

【報道発表資料】
フォトブックサービス”PHOTOPRESSO”を一般公開ソーシャルメディアやスマートフォン、多機能携帯端末と連携

Tags