• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
日本通信、競合MVNO事業者に対抗する新SIMサービス

日本通信、競合MVNO事業者に対抗する新SIMサービス

Updated by 岩元 直久 on December 24, 2013, 17:28 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

日本通信は2013年12月24日、月額1000円以下で提供するSIMに2つの新サービスを追加すると発表した。競合するMVNOであるインターネットイニシアティブ(IIJ)、NTTコミュニケーションズに対抗し、同料金でサービスの内容を充実させた。

日本通信が新しく提供するのは、IIJへ対抗する「プランI」と、NTTコミュニケーションズに対抗する「プランN」。プランIは月額945円(税込み、以下同)で、IIJの同等プランは高速データ通信が月間500MBまでに制限されるのに対して、プランIでは月間600MBまで利用できる。プランNは980円で、NTTコミュニケーションズの同等プランは高速データ通信が1日に30MBまでなのに対して、プランNでは1日に40MBまで利用できる。使いきった後は、いずれも200kbpsに制限される。

プランI、プランNは、「イオンのデータ通信専用SIM」「スマートSIM 月額定額シリーズ」「スマートSIM 980 Turbo」から変更が可能。12月27日に申込受付を開始し、2014年1月1日9時に新しいプランに切り替わる。

日本通信はこれまで、MVNO市場の拡大を再優先にして、他のMVNOへの対抗策を打ち出すことに積極的でなかった。市場が成熟してきたことを受けて、競合MVNOを上回る内容のサービスをこれまで日本通信のサービスを利用してきたユーザーに向けて提供する。

【報道発表資料】
日本通信、市場育成時代から切磋琢磨時代へ、価格を合わせ、より高サービスを提供開始

Tags