この時期としては過去最大級の台風8号の接近に伴い、携帯電話各社では災害用伝言板、災害用音声お届けサービスなどの運用を開始している。
【情報登録】 各社のスマートフォン・携帯電話からの利用手順は以下の通り。なお、7月からワイモバイルとなっているイーモバイル、ウィルコムのユーザーは、引き続き従来と同じ方法で利用できる。専用アプリのダウンロードやアップデートの確認をお勧めする。
NTTドコモ
・スマートフォンからは、dメニュー→「災害用安否確認」→「災害用伝言板」を選択
もしくは災害用キットから利用可能。
・iモード機種からは、 iMenu→「災害用安否確認」→「災害用伝言板」を選択。
au/KDDI
・auスマートフォンからは、auポータル(auスマートパストップ)のトップメニューに表示される [災害用伝言板] を選択するか、「au災害対策」アプリから利用可能。
・iPhoneからは、「au災害用伝言板」アプリをダウンロード
・auケータイからは、auポータルのトップメニューに表示される [災害用伝言板] を選択。
ソフトバンクモバイル
・Androidスマートフォン、iPhoneとも、専用アプリをダウンロードして使用。
・SoftBank 3Gからは、Y!ボタン→災害用伝言板
ワイモバイル
・旧EMnet加入者は、ブックマーク(お気に入り)>EMnetサービス>災害用伝言板>災害用伝言板トップページ。スマートフォン利用者はアプリ「災害用伝言板」を利用する
・旧ウィルコムの電話機からは、http://dengon.clubh.ne.jp からアクセスする。
NTT東西Web171
・https://www.web171.jp/ 事前に「伝言板の利用登録」をしておくと、伝言登録時にメールで登録があったことを知らせてくれる。
【安否確認】 安否確認(照会)については、各社の災害用アプリもしくは以下のURL(PCからも利用可)。他キャリアの番号も含めて確認できる。
・ドコモ災害用伝言板
・au 災害用伝言板
・ソフトバンク 災害用伝言板
・イーモバイル災害用伝言板
・ウィルコム災害用伝言板 トップ
・Web171
また各社では、「災害用音声お届けサービス」の運用を開始している。災害用伝言板アプリなどから利用できる。宛先の電話番号を指定して音声メッセージを録音すると、指定された電話番号あてにリンクを記載したSMSが届くので、アクセスして音声メッセージをダウンロードする。
各社の通信障害の発生・復旧状況は以下で確認できる。
NTTドコモ
・重要なお知らせ(通信障害等)
・台風8号に伴う復旧エリアマップ
KDDI
・お知らせ
ソフトバンク
・通信障害
ワイモバイル
・障害情報(旧イーモバイル)
・障害情報(旧ウィルコム)
・気象庁 | 台風情報
・台風情報 - 日本気象協会 tenki.jp
・台風情報 - ウェザーニュース
・ウェザーリポート Ch. - ウェザーニュース(会員からの提供情報)
・Google 災害情報
・Joint Typhoon Warning Center (JTWC) TYPHOON w08(Neogri) warning(時刻表記は世界標準時。日本時刻は+9時間)
・デジタル台風:台風情報 - 気象庁と米軍(アメリカ海軍) Joint Typhoon Warning Center (JTWC)(情報源についての解説)
・特別警報・警報・注意報データベース | CPS-IIPプロジェクト(気象庁防災情報xmlより、特別警報・警報・注意報を表示)
・台風リアルタイム・ウォッチャー:台風情報と「減災リポート」のリアルタイム・マッシュアップ(首都大学東京大学院システムデザイン研究科 渡邉英徳准教授作成)
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちらWirelessWire News編集委員。独立系SIerにてシステムコンサルティングに従事した後、1995年から情報通信分野を中心にフリーで執筆活動を行う。2010年4月から2017年9月までWirelessWire News編集長。「人と組織と社会の関係を創造的に破壊し、再構築する」ヒト・モノ・コトをつなぐために、自身のメディアOrgannova (https://organnova.jp)を立ち上げる。