• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
KDDI、LTE国際ローミングサービスを25の国・地域に拡大

KDDI、LTE国際ローミングサービスを25の国・地域に拡大

Updated by 板垣 朝子 on September 2, 2014, 19:37 pm JST

板垣 朝子 asako_itagaki

WirelessWire News編集委員。独立系SIerにてシステムコンサルティングに従事した後、1995年から情報通信分野を中心にフリーで執筆活動を行う。2010年4月から2017年9月までWirelessWire News編集長。「人と組織と社会の関係を創造的に破壊し、再構築する」ヒト・モノ・コトをつなぐために、自身のメディアOrgannova (https://organnova.jp)を立ち上げる。

KDDIと沖縄セルラーは2014年9月3日より、同社の国際ローミングサービス「グローバルパスポート」でLTEのローミング可能なエリアを拡大する。新たにオランダ、タイ、クウェートでLTE国際ローミングサービスが利用可能になる。クウェートにおけるLTE国際ローミングサービスの提供は、国内通信事業者で初。

これにより、従来から提供していた国、地域と合わせ、25の国・地域でLTE国際ローミングが利用可能になる。提供エリアにおいては従来のローミングサービスと同様の方法で利用でき、申し込みは不要。通信料については「海外ダブル定額」の対象となる。

【報道発表資料】
国内通信事業者最多! LTE国際ローミングを25の国・地域に拡大。

Tags