• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
ドコモ子会社、グアムでLTEサービスを10月4日に開始

ドコモ子会社、グアムでLTEサービスを10月4日に開始

Updated by 岩元 直久 on October 3, 2012, 19:27 pm JST

岩元 直久 Naohisa Iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

NTTドコモのグアム、サイパンにおける100%子会社であるドコモパシフィックは、グアムでLTEサービスを開始すると発表した。サービスの開始は10月4日から。

ドコモパシフィックでは、グアムの高トラフィック地域からLTEサービスを開始する。具体的には、タモン、タムニン、デデド、シナハニャおよびアガニャの一部で、今後は順次サービスエリアを拡大する。NTTドコモによれば、ドコモの海外子会社によるLTEサービスの提供は、今回が初めてという。

同社が提供するLTEサービスの伝送速度は下り最大37Mbps、上り最大12Mbpsとなる。使用する周波数帯は700MHz帯となる。これまでドコモパシフィックではHSPA+による下り最大15Mbpsのサービスを提供しており、LTEサービスの提供でより高速なサービスを利用できるようになる。

【報道発表資料】
DOCOMO PACIFIC Launches 4G LTE

Tags