• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Warning: Undefined array key 0 in /home/wwnstyle/wirelesswire.jp/public_html/wp-content/themes/wirelesswire_v3/functions.php on line 17
NTTドコモ、2010年冬モデルのスマートフォンは7機種を予定

NTTドコモ、2010年冬モデルのスマートフォンは7機種を予定

Updated by WirelessWire News編集部 on July 15, 2010, 17:00 pm JST

WirelessWire News編集部 WirelessWire News編集部

先日、スマートフォンでiモードメールやコンテンツ決済が利用できる「spモード」を発表したNTTドコモが、ますますスマートフォンに注力するようだ。

7月14日、Wireless Japan 2010 基調講演において、NTTドコモの山田隆持社長は、2010年冬モデルのスマートフォンを、予定していた5機種から7機種に増やすことを明らかにした。「自分に合ったスマートフォンを買っていただく」(山田社長)ために機種や対応サービスのバリエーションを増やし、一部機種には、Felicaやワンセグなどの機能を搭載する。

NTTドコモでは、今年度のスマートフォン販売目標を100万台としており、スマートフォンにiモードの機能を取り込むことで、スマートフォンの販売を促進する意向。既存の5機種を対象に、13日に発表したspモードの提供を9月に開始する。また、2011年以降にはスマートフォン対応のiチャネル、iコンシェルなどのサービス開始も予定している。

【参考情報】
スマートフォンで「@docomo.ne.jp」のメールアドレスが使える「spモード」を、NTTドコモが開発 – WirelessWire News

Tags