画像はイメージです original image: © Alexander Image - Fotolia.com
テスラ「モデルS」のAutopilot機能を欺く方法を発見 ほか
Automotive Cybersecurity News April 2nd week,2019
2019.04.12
Updated by Wataru Nakamura on April 12, 2019, 13:28 pm JST
画像はイメージです original image: © Alexander Image - Fotolia.com
Automotive Cybersecurity News April 2nd week,2019
2019.04.12
Updated by Wataru Nakamura on April 12, 2019, 13:28 pm JST
中国のセキュリティ研究者、テスラ「モデルS」のAutopilot機能を欺く方法を発見【Inside EVs】
中国のサイバーセキュリティ研究機関であるテンセント・キーン・セキュリティ・ラボ(Tencent Keen Security Lab)は先ごろ、テスラ「モデルS」のAutopilot機能のレーン認識システムを欺き、対向車線へのレーン変更を誘引する新たな手法を発見。この手法はレーン認識システム自体をハッキングするわけではなく、道路上に特殊な「パッチ(ステッカー)」を配置することでシステムの「勘違い」を招くものだという。
原文:Hackers Cause Tesla Model S To Steer Itself Into Oncoming Lane: Video
T-SystemsとArgus、自動車向けサイバーセキュリティで協力【Automotive World】
ドイツITサービスプロバイダーのティー・システムズ(T-Systems)とイスラエルの自動車向けサイバーセキュリティ企業でコンチネンタル傘下のアルガス・サイバー・セキュリティ(Argus Cyber Security)は先ごろ、ハノーバー産業見本市(Hanover Industrial Trade Fair)の中で、自動車向けのサイバーディフェンス分野における協力を発表。両社は先進的かつ堅牢な自動車向けSOC(セキュリティオペレーションセンター)の提供で協力するという。
原文:Telekom partners with specialist from Israel in car cyber security
Trend MicroとLuxoft、コネクティッドカーへのサイバー攻撃対策で協力【Associated Press】
米サイバーセキュリティ・ソリューション大手のトレンドマイクロ(Trend Micro)は現地時間4月2日、グローバルデジタル戦略およびエンジニアリング企業のルクソフト(Luxoft Holding)との戦略的提携を発表。両社はコネクティッドカーへのサイバー攻撃の発見・緩和・対応のための侵入検知システム(Intrusion Detection System:IDS)および不正侵入防止システム(Intrusion Prevention Systems:IPS)、包括的なサイバーセキュリティソリューションの提供で協力する。
原文:Trend Micro and Luxoft Partner to Secure Vehicles and Mobility Services Against Cyber-attacks
ハッキングコンテスト「Pwn2Own」で、2人のセキュリティ研究者がテスラ車のハッキングに成功【ZDNet】
先ごろカナダのバンクーバーで行われたハッキングコンテスト「Pwn2Own」の中で、Amat Cama氏とRichard Zhu氏の2人のセキュリティ研究者からなるチーム「Fluoroacetate」がテスラ車のハッキングに成功。2人はテスラ車のブラウザのレンダラープロセスのJITバグを利用してコードを実行し、インフォテイメントシステム上に任意のメッセージを表示したという。
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。