• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

Orange Business、フランス国内でハイブリッド型プライベート5Gサービス開始

仏通信大手のオレンジの法人向け部門であるOrange Businessは、同社のパブリックネットワークとプライベートネットワークを組み合わせたハイブリッド・プライベート・モバイル通信ソリューションの提供を開始した。

2023.07.24

Docomo Business、香港でミリ波使うマネージド・プライベート5Gサービス

ドコモグループの法人事業ブランドであるDocomo Businessは、香港で初となるエンド・ツー・エンドのフルマネージド型プライベート5Gサービスを開始したと発表した。

2023.07.18

5.5Gの商用展開を見据えるファーウェイ、2024年中にも機器一式を発売へ

中国のファーウェイは、MWC上海2023の5G Advanced Forumの中で、2024年に商用5.5Gネットワーク機器一式を発売すると発表した。あらゆる業界関係者と協力し、5.5Gの商用展開に備える。

2023.07.10

ノキア、ラテンアメリカ地域でのローカル5G提供でテレフォニカと提携

フィンランドのノキアは、ラテンアメリカ地域におけるプライベートLTE/ローカル5Gソリューションの提供でスペイン通信大手のテレフォニカとの提携を発表した。

2023.07.03

「世界の5G契約数、2023年末までに15億件に」エリクソンがレポート

スウェーデンのエリクソンは、モバイル業界のトレンドに関する「Ericsson Mobility Report」の最新版をリリースした。この中で、世界の5G契約数がこの1年で約5億件増加し、2023年末までに15億件に達するとの予想を出している。

2023.06.26

ノキアが米DXCテクノロジーとの提携でプライベートLTE/5Gソリューション

フィンランドのノキアと米ITサービス企業のDXCテクノロジーは、企業のデジタル変革を支援する新たなプライベートネットワークソリューション「DXC Signal Private LTE and 5G」を共同で提供することを発表した。

2023.06.20

Apple、最新のiOS/iPadOS 17でローカル5Gへの対応を拡大

Appleは、最新の「iOS 17」および「iPad OS 17」でローカル5G(スタンドアロンおよびノンスタンドアロン)とプライベートLTEへの対応を拡大すると発表した。

2023.06.13

サムスン、建設現場向けのローカル5GをNAVER Cloudと提供

サムスンは、NAVER Cloudとの提携を強化し、韓国建設・不動産開発大手のホバン建設向けのローカル5G網を立ち上げることを発表した。

2023.06.06

仏キャップジェミニ、インドに6G研究拠点を開設

仏ITサービス企業のキャップジェミニは、インドのグルグラムに6Gリサーチラボを開設することを発表した。

2023.05.30

イスラエルのAmdocs、ローカル5G分野でマイクロソフトと協力

通信事業者向けのソフトウエアやサービスを手がけるイスラエルのAmdocsは、マイクロソフトと共同で新たなローカル5Gユースケースを開発したと発表した。

2023.05.23

「Private 5G-as-a-Service」の市場規模、2031年に4兆6,000億円超に

米調査会社のAllied Market Researchは、世界のプライベート5Gアズ・ア・サービス市場に関する新たな報告書をリリースした。この中で、同市場が2022-31年にかけてCAGR(年平均成長率)36.2%で推移し、2031年に341億ドル(約4兆6,000億円超)規模に拡大すると予測している。

2023.05.16

Telenorとノキア、ローカル5Gおよびネットワーク・スライシングで協力

スウェーデン通信大手のTelenor Swedenは、新たに5G技術を活用した二つの法人向けサービスを開始すると発表した。顧客専用のモバイル・プライベート・ネットワークとネットワーク・スライシングで、ノキアと共同で提供する。

2023.05.12