• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

中村 航 wataru_nakamura

1985年生まれ。福岡県福岡市出身。翻訳者。テクノロジーやファッション、伝統工芸、通信、ゲームなどの分野の翻訳・校正に携わる。WirelessWire Newsでは、主に5G、セキュリティ、DXなどの話題に関連する海外ニュースの収集や記事執筆を担当。趣味は海外旅行とボードゲーム。最近はMリーグとAmong Usに熱中。

プライベートワイヤレス導入企業の多くが利用拠点やユースケースを拡大(ノキア報告書)

フィンランドのノキアは6月12日、企業のプライベートワイヤレス(自営無線網)導入に関する最新レポート「2024 Industrial Digitization Report」を発表。

2024.07.02

ドイツテレコム、ミリ波5Gサービスを産業顧客向けに提供開始

ドイツテレコムは6月13日、26GHz帯を利用したミリ波5Gの産業向けユースケースのトライアルに成功したことを発表。

2024.07.01

5Gミリ波を使用したサッカー中継の伝送テスト、デンマークのテレビ局とエリクソン、ソニーらが実施

デンマークのテレビ局であるTV2は6月5日、スウェーデンのエリクソンと通信事業者のThree、ソニーとの協力による5Gミリ波を使用したサッカーの国際試合の伝送テストを実施。

2024.06.21

エリクソン、クアルコムとDronus、5Gミリ波を活用した製造・倉庫業向けドローンのテストに成功

スウェーデンのエリクソンは5月27日、米クアルコム・テクノロジーズおよび産業ドローン・ソリューション・プロバイダーの伊Dronusと共同で実施した製造業・倉庫管理業向けの自律型ドローンのテストに成功したと発表した。

2024.06.20

HPE、ローカル5Gの展開・管理を容易にする新ソリューション

ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)は6月3日、企業向けにローカル5G網の展開や管理を迅速化および簡素化する新たなソリューション「HPE Aruba Networking Enterprise Private 5G」を発表した。

2024.06.19

T-モバイルがUSセルラーを買収、プライベート5G強化も視野に

米無線通信業界2位のT-モバイルは5月28日、同5位のUSセルラーの無線事業と周波数資産の一部を最大44億ドル(約6,900億円)で買収すると発表した。

2024.06.09

エリクソン、米国の5Gスマートファクトリーに5,000万ドルを追加投資

スウェーデンのエリクソンは、テキサス州にある同社の「USA 5Gスマートファクトリー」に新たに5,000万ドル(約78億円)を追加投資する計画を発表した。

2024.05.22

Virgin Media O2とアクセンチュア、英国市場向けのローカル5Gソリューションで提携

英通信事業者のVirgin Media O2 (VMO2) は、英国市場向けのローカル5Gソリューションでアクセンチュアと提携することを発表した。

2024.05.15

NTTデータ、米国のスマート道路へのローカル5G導入でOpenvia Mobilityと提携

NTTデータは、スマート道路やモビリティプラットフォームを手がけるOpenvia Mobilityとの提携を発表した。両社は、米国での道路インフラ向けローカル5Gの導入で協力する。

2024.05.09

スウェーデン資源大手、鉱山に現地スタートアップのローカル5G導入

スウェーデンの鉱山/製錬企業であるBolidenは、同国中部のガーペンバーグ鉱山でのローカル5G網構築で、現地スタートアップのRadtonicsと契約したことを明らかにした。このローカル5G網は、同鉱山の自律型輸送プロジェクトの通信チャネルとして活用される。

2024.04.25

パナソニック、ミュンヘンにローカル5Gのテスト施設を開設

Panasonic Connect Europe(パナソニック・グループでBtoBソリューションサービス等を担う事業会社の欧州支社)は、ドイツのミュンヘンにあるパナソニックのキャンパスにローカル5Gのテスト施設を開設したことを発表した。

2024.04.17

欧州初、運営中の医療機関にローカル5Gを導入

英ニュートラル・ホスト・プロバイダー(通信インフラを代行して構築し、複数の通信事業者に提供する事業者)のBoldyn Networksは、フィンランドのオウル大学病院にローカル5G網を導入することを発表した。

2024.04.11