同じWi-Fi網に接続していなくてもモバイル端末からテレビにコンテンツを表示したりすることが可能になる新しい技術がChromecastに実装されるという。
2014.06.27
米国家安全保障局(NSA)による広範なデータ収集活動への懸念から、ドイツ政府がベライゾン・コミュニケーションズとの通信契約を打ち切ることになったという。
2014.06.27
アップルがスマートホームプラットホーム「HomeKit」に対応する家電製品を自社で開発しようとしているとする話が9to5 Macで報じられている。
2014.06.27
グーグルが新たなテレビ用プラットフォーム「Android TV」を発表。ソニーやシャープ、エイサーなどが対応するハードウェアを開発していくという。
2014.06.26
グーグルが「Google I/O」カンファレンスで、Android OSの次期バージョン(「Android L」)を披露した。開発者プレビュー版が今年秋にリリース予定だという。
2014.06.26
グーグルが開発者向けイベント「Google I/O」カンファレンスのなかで、健康・フィットネス関連のプラットフォーム「Google Fit」を発表した。
2014.06.26
グーグルがウェアラブル端末向けOSの「Android Wear」を発表。同OSを搭載するサムスン「Gear Live」、LG「G Watch」なども披露されたという。
2014.06.26
フェイスブックが今年3月に買収したオキュラスVRのCEOが「バーチャルリアリティ分野のAndroidを目指す」考えを明らかにしたという。
2014.06.25
グーグル傘下のネストが新たな開発者向けプログラムとAPIを発表。グーグルのほか、メルセデス・ベンツ、ワールプールなどが同プラットフォームへの対応を表明している。
2014.06.25
グーグルが開催中の「Google I/O」カンファレンスで米国時間25日にも小型のテレビ用セットトップボックス(STB)を発表するという。
2014.06.25