蘭ハーグの法廷で、アップル製品がサムスンの保有する特許権を侵害しているとする判決が出された。アップルをサムスンが訴えていた裁判で同社が勝訴したのは今回が初めて。
2012.06.21
グーグル元社員の開発した新たなSMSサービス「Mighty Text」が一般に公開された。Android端末ユーザー向けの「iMessage」として話題を呼んでいる。
2012.06.20
モバイル分野で苦戦をつづけるLGが、スマートフォン事業の梃子入れに集中するため、タブレット端末の新規開発をしばらくの間見合わせることにしたという。
フェイスブックのモバイル版「スポンサー記事」のクリック率はPC版「スポンサー記事」と比較して2倍弱、また同社のPC広告全体に比べると13倍以上に達することが明らかになった。
MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2012年6月19日、「2012年夏発売の携帯電話・スマートフォン新端末購入意欲調査」の結果を発表した。この夏、購入予定の端末、気になる端末ともに「GALAXY S III」がトップという結果だった。
2012.06.19
2月のMWCで発表され、大きな話題を集めていたノキアの4100万画素カメラ内蔵Symbian端末「808 PureView」が米国で発売されることに。価格はSIMロックフリーで699ドル。
サムスンが米国で「SAFE」(Samsung Approved for Enterprise)という施策を発表。企業による管理機能や強力なセキュリティ機能などの提供を通じ、Galaxy製品の職場への導入を促したい考えという。
フェイスブックが顔認識技術を利用したアプリを提供するイスラエルのベンチャー、フェイス・コム(Face.com)を買収。買収額は推定1億ドル以下になる模様。