Public domain
Public domain
自分の商品が優れていると思うからこそ、商人は市場に参入する
15世紀のドイツで、グーテンベルクが活版印刷術を改良して、文字は限られた人だけが読むものではなく、徐々にではあるが一般の人々が読むものに変わっていった。歴史家はこれを「グーテンベルク革命」と呼ぶ。この革命により知識は少数の人が独占するものではなくなっていった。文字という情報は独占された財ではなく、一般の人々が有する財へと転換した。
活版印刷術の発展は、宗教改革をもたらしただけではなかった。より世俗的な面にも大きな影響を及ぼした。商業の世界に与えた影響もきわめて大きかったのだ。
商人は自らが所有する商品に関する情報が他の人々よりも優れていると判断するからこそ、市場に参入する。重要なのは商人がそのように主観的に考えるということである。もちろん、商人の判断それ自体が正しいとは限らない。いつも正しいとすれば、破産する商人など存在しない。
経済成長のためには市場の成長が欠かせない。もし、市場で商業活動を営むための情報が不足していたとすれば、市場の存在そのものが危うくなる。専門家が情報を独占していたならば、市場に参入する人はいなくなり、経済活動そのものが崩壊してしまう。従って、市場の発展による経済成長のためには、情報の非対称性の少ない社会であること必要である。
情報が富をもたらしたのは現代だけではない
近世のヨーロッパでは、比較的同質性の高い商業情報が多くの人々に共有される社会が形成され、そのために経済成長が促進された。商人が容易に市場に参入できる社会が形成されていったのである。もっと簡単にいえば、誰もが安価に商業情報を入手して、企業活動ができる社会になったのである。
※本稿は、モダンタイムズに掲載された記事の抜粋です(この記事の全文を読む)。
この筆者の記事をもっと読む
「データの民主化」を考えるウェブメディア『モダンタイムズ』
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら