WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

[2011年第48週]「Carrier IQ問題」国内キャリアは"確認中"、災害用音声サービスに共通ガイドライン策定

2011.12.05

Updated by Naohisa Iwamoto on December 5, 2011, 10:30 am JST

201112051030-1.jpgスマートフォンユーザーの利用履歴を詳細に記録してサーバーに送信する「Carrier IQ」というソフトウエアが、米国を中心として大きな問題になっている。このCarrier IQについて、国内キャリアでの状況について、NTTドコモ・KDDI・ソフトバンクモバイルの3社に問い合わせた。現時点では、NTTドコモとソフトバンクモバイルは状況を確認中とのことだ。対応が後手に回らないことを願いたいところだ(関連記事:国内キャリアのCarrier IQ対応状況)。

災害対策、ユニバーサルサービス料改訂など事業者の動き

携帯電話・PHSのキャリアが災害対策のサービスを共同で運用するニュースがあった。キャリア各社は、「災害用音声お届けサービス」に共通的な運用に関するガイドラインを策定した。ガイドラインでは、サービス名称を統一したものにすることに加え、事業者間で相互接続するための運用についての仕様を定めている。音声データをパケット化して、災害時になどに回線交換の音声通話よりもつながりやすいデータ通信の仕組みを使って、音声メッセージを届けるサービスである(関連記事:携帯電話・PHS各社、「災害用音声お届けサービス」の共通ガイドライン)。

国内に広くあまねく電話サービスを提供するために負担しているユニバーサルサービス料が少し安くなる。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、イー・アクセス、ウィルコムは、2012年1月以降の利用分に対するユニバーサルサービス料を月額5.25円に引き下げると発表した。ユニバーサルサービス料は、2007年から請求が始まり、当初は月額8.4円/回線だった。2011年には月額7.35円/回線になっていた(関連記事:ユニバーサルサービス料を2012年1月から月額5.25円に値下げ)。

事業の撤退の話題もあった。ソフトバンクグループのWireless City Planning(ワイヤレス シティ プランニング:WCP)は、ウィルコムから継承したXGP方式のデータ通信サービスを終了する。サービス終了は、2012年1月31日の12時(正午)を予定している。XGPのサービスを利用しているユーザーが希望する場合は、新サービスのAXGPのモニターサービスを提供するとしている(関連記事:Wireless City Planning、ウィルコムから継承したXGPを2012年1月で終了

===

長時間駆動ルーター、景観に溶け込む基地局アンテナなどハードも進化

201112051030-2.jpgハードウエアの製品や部品の話題がいくつかあったので、まとめておさらいしよう。ネットワークコンサルティングは、小型軽量で長時間のバッテリー駆動が可能なWiMAX対応のモバイルWi-Fiルーター「Mobile Cube」(型名:IMW-C910W)の提供を開始した。連続通信時間は10時間と長時間でありながら、67×67mmの四角いデザインで69gの軽さを実現している。一方、ハイホーは同社が運営するインターネットサービスプロバイダー「hi-ho」でMobile Cubeを提供する。初期費用が不要でキャッシュバックもあるお得なキャンペーンも実施する(関連記事:10時間稼働で69gのWiMAXルーター発売、ハイホーは初期費用無料キャンペーン)。

キャリアや工事事業者向けの新製品を紹介する。日本電業工作は、街の景観に配慮した携帯電話などの基地局向けアンテナ「景観アンテナ」を開発し、すべての通信事業者や工事業者に対して販売する。ビルやマンションの屋上の壁面に取り付けられる薄型のアンテナで、塗装色もカスタマイズすることで建物と一体化できるようにした(関連記事:景観に溶け込む基地局アンテナ、日本電業工作が販売へ)。

薄型スマートフォンに高機能カメラを搭載できるようにするカメラモジュールの発表もあった。シャープは、厚さ5.47mmと業界最薄サイズを実現したスマートフォン向けのカメラモジュールを開発。1/3.2型の1210万画素のCMOSカメラモジュール「RJ63YC100」で、12月2日にサンプル出荷を開始する。オートフォーカス付きで光学手ブレ補正機能を備える(関連記事:シャープ、厚さ5.47mmの最薄スマートフォン用カメラモジュール

===

始まるサービスいろいろ

201112051030-3.jpgスマートフォンを主なターゲットにしたサービスも、続々と増えている。例えばNTTドコモは2011年12月1日から、スマートフォンなどを使って健康管理や病気予防をサポートする「docomo Healthcare」(ドコモ ヘルスケア)の提供を開始した。利用者の健康状態を記録、管理、チェックし、情報収集から予防までの機能を提供する(関連記事:ドコモ、健康管理や病気予防をサポートする「docomo Healthcare」)。

世界49カ国でオンラインファックスサービス「eFax」を提供しているj2 Global Communicationsは、日本語版iPhoneアプリ「eFax iPhoneアプリ」の提供を開始した。アプリはeFax会員向けに無料で提供し、iPhoneで撮影したドキュメントをFAXとして送信したり、受信FAXをiPhoneで閲覧したりできる(関連記事:iPhoneでFAX送受信、オンラインFAXサービスの「eFax」がアプリ提供)。

利用形態がフィットすればお得なキャンペーンの話題。ソフトバンクモバイルは、「iPhone家族無料キャンペーン」を12月1日から2012年1月31日まで実施する。iPhone 4を使っていたユーザーがiPhone 4Sに機種変更した場合、それまで使っていたiPhone 4を家族などが低料金で使えるようになる。機種変更後も旧機種の回線契約を残し、2台を併用させる施策だ。旧機種のiPhone 4を家族などが使う場合、月間100MBまでのデータ通信で済むならば月々の料金を0円にして使うことが可能になる(関連記事:ソフトバンク、iPhone 4Sに機種変後のiPhone 4を0円で使えるキャンペーン)。

201112051030-4.jpg新サービスの概要が見えてきた。地上アナログテレビ放送の空き周波数帯を使う移動体向けサービスのモバキャス事業を提供するmmbiが、サービスの詳細を発表した。2012年4月1日にサービスを開始する予定のモバキャス「NOTTV」(ノッティーヴィー)は、有料課金型で月額420円。リアルタイム型放送と蓄積型放送を提供する。既存株主と新規株主を合わせて481億円の第三者割当増資増資を実施し、496億円の資本金でサービス開始に取り組む(関連記事:モバキャスの「NOTTV」は月額420円、来春開始に向け481億円増資)。

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

岩元 直久(いわもと・なおひさ)

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。