• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

WirelessWire News編集部 wwn_editor

フェイスブックのワッツアップ買収に「待った」 – 米プライバシー保護団体、FTCに精査要求

ワッツアップのアプリ利用者の個人情報などをフェイスブックがどう利用するかについて、調査を求める訴えがプライバシー保護団体から米公正取引委員会に提出されたという。

2014.03.07

米連邦地裁、サムスン製品の販売禁止を求めるアップルの要求を却下

米カリホルニア州連邦地裁でのアップル対サムスンの知的関連裁判で、サムスン製品の販売禁止を求めたアップルの主張を退ける判決が下された。

2014.03.07

アップル、「Siri」関連で外部アプリ開発者への働きかけ強化 – iWatch投入を視野に

アップルがiOSのパーソナル・アシスタント機能「Siri」について、サードパーティ製アプリとの連携強化による機能の拡大を目指しているという。

2014.03.06

仏ビベンディ傘下のSFRに2社から買収の申し出 – 買収金額200億ドルに達する可能性も

仏第2位の携帯通信事業者SFRの売却を目指す親会社のビベンディに対し、アルティス、ブイグテレコムの2社から買収オファーがあったことが明らかになったという。

2014.03.06

ソフトバンク孫氏、米ワシントンで講演へ – スプリントによるT-モバイル買収に言及か

米スプリントの会長を務めるソフトバンクの孫正義CEOが米国時間11日にワシントンDCで講演を行うことが明らかになった。

2014.03.05

中国政府、国営検索サイト「ChinaSo」を公開 – 仕切り直しの真意は謎

中国政府が先ごろ「ChinaSo」(中国捜索)という検索サイトを新たに公開していたことが明らかになったという。

2014.03.05

アップル、「SXSW 2014」開催前に「iOS 7.1」をリリースか(Daring Fireball)

アップルのiOS最新アップデート「iOS 7.1」が、来週始まる「SXSW 2014」の前にもリリースされる見込みだという。

2014.03.05

グーグルと「空中戦」か – フェイスブック、無人機メーカー買収で交渉(TechCrunch報道)

フェイスブックが、ソーラー式の無人プロペラ機を使った無線ネット接続の提供を視野に入れて、タイタン・エアロスペースというベンチャーの買収に動いているという。

2014.03.04

アップル、車載情報システム「CarPlay」を正式発表

アップルは開発を進めていた車載情報システムについて、「CarPlay」という正式ブランド名を発表。また同システムをサポートする自動車メーカーも明らかにした。

2014.03.04

アップル、中国・台湾での開発体制強化 – 製品品揃え拡大の可能性(WSJ報道)

アップルが新製品のリリース頻度や開発速度を高めるため、台湾・中国でのエンジニア採用を拡大しているとする話をWSJが報じている。

2014.03.04

マイクロソフトのパーソナル・アシスタント機能「Cortana 」-「Windows Phone 8.1」に搭載

マイクロソフトが開発中とされるパーソナル・アシスタント機能「Cortana 」のインターフェイス画像がThe Vergeに掲載されている。

2014.03.04

独法廷、アップルに対するパテント・トロールの要求を棄却

「パテント・トロール」として知られる独IPComがアップルに約22億ドルの支払いを求めていた裁判で独マンハイム法廷はIPComの訴えを棄却する判決を下した。

2014.03.03