デジタル変革の深化を目指しEdge Computing Consortiumを設立
ファーウェイ、インテル、ARMなどにより、Edge Computing Consortium(ECC)が11月30日正式に共同設立された。
2016.12.02
Afero、日本・アジア太平洋営業担当VPに五嶋義典氏を起用
今後設立予定の日本法人にて、日本ならびにアジア太平洋地域の製造メーカー、システムインテグレーターおよびデベロッパーをサポートする予定
2016.11.29
医療従事者が活用できる革新的グルコースモニタリングシステム「FreeStyleリブレPro」を日本で発売開始
医師が糖尿病患者に装着することで、患者のグルコース値を持続的に測定できるフラッシュグルコースモニタリングシステムで、測定値は15分おきにセンサーに記録され、最長14日分のグルコースプロファイルを保存します。2016年12月1日から保険適用予定。
2016.11.28
ボーダフォンが、ヤマハ初のコネクテッドスクーターの欧州展開をサポート
ボーダフォンは、ヤマハ初のコネクテッドスクーターとなるTMAX SXおよびTMAX DXモデルに、内蔵型テレマティクスシステムを提供することを発表しました。
PTC、KEPServerEX(R) Version 6で エンタープライズにおける産業オートメーションデータの活用を実現
エンタープライズ全体にデータを提供する接続プラットフォームにより、複雑な産業オートメーション環境からのデータを効果的に管理、業務改善を促進
簡単・低コストで家電見える化を実現するエネサーチがサービスパックとなってもっと身近に
平成28年11月22日 インフォメティス株式会社 日東工業株式会社 インフォメティス株式会社と日東工業株式会社 簡単・低コストで家電見える化を実現する エネサーチがサービスパックとなってもっと身近に ~家庭の電気代内訳を […]
IVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)が連れてくる未来
今回が最後のコラムになるので、若い人たちによる未来の話をして終わろうと思う。IVRC(国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト)の話だ。
2016.10.07