水割りを侮ってはいけない ウイスキーと酒場の寓話(15)
店にもよるだろうが、最近は「水割り」というと焼酎の水割りを指すことが多いらしい。しかし、ここは断固、ウイスキーの水割りということで話を進めたい。 水割りは、ウイスキーの飲み方としては最も親しまれているものだろう。実際、水 […]
2020.01.09
「安酒」ならではの楽しみがある ウイスキーと酒場の寓話(12)
個性を楽しむシングルモルトウイスキーは良いものだが、ちょっと背筋を伸ばして改まって味わうような感じもある。ラベルの内容などもちゃんと読んだりするし、そこにはストーリーもある。安くはないのでガブガブ飲む感じでもない。水やソ […]
2019.12.17
晩飯はまず「バー」からはじめよう ウイスキーと酒場の寓話(3)
池波正太郎さんのエッセイを読んでいると、何度も読んだのに毎回のように深く納得、共感させられる。例えば、こんなことを仰っている(「男の作法」などのエッセイからピックアップして趣旨を田邊がまとめたので原文とは異なる)。 「ま […]
2019.10.21