• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

ヤフー

コロナ禍で必要性を実感したDX、元に戻さないためのポイントとは--BIT VALLEY 2021 #04

DXで何が起きているか?現在のリアルな姿とはどのようなものか--。「BIT VALLEY 2021 #04」からはリアルな現場の声が聞こえてきた

2021.10.15

AIでバイタルデータを分析、スマホで手軽に医師に相談--ヘルスケアに新サービス

ヘルスケア分野でITを活用するニュースが相次いだ。1つが、バイタルデータをAI(人工知能)で分析し遠隔医療や予防医療に役立てるというオプティムの発表。もう1つが、スマホなどからオンライン上で医師に直接相談できるYahoo!ヘルスケアの新サービスの発表だ。

2016.10.14

IoTプラットフォームが注目されたIFAでアプリ開発が家電メーカーの課題に

IoTは昨年もIFAが注目するテーマの一つだったが、今年は大幅に出展数が増え、内容も充実しており、家電製品に無くてはならない機能になりつつある。課題はアプリ開発だ。

2016.09.12

360度動画の新たな活用法 ヤフーが世界初「スマホで起きた肩こり、スマホを使って解消する動画」を公開

360度視点を動かせるYouTubeの360度動画を活用し、スマホが原因で起きた“肩こり”をスマホを使って解消する世界初の試みとなる動画「Yahoo!スマートストレッチ360」が公開された。

2016.06.23