カメラ側でナンバープレートを認識するエッジ用AIソフト、車両管理などに向けて提供
パナソニックの社内ベンチャー制度で設立されたPUXは、駐車場のカメラ側でAIによる車両認識を実現するエッジコンピューティングのソフトの提供を始める。
2018.04.05
リハビリから車両管理、米びつの状況まで、IoTの実証、実用が進展
この1週間、様々なIoTの実証や商用サービスの実施の話題がアナウンスされた。ウエア型センサーによるリハビリのモニタリング、LPWA(Low Power Wide Area)による除雪車管理、新興国の自動車管理へのIoTの活用、そして家庭の米びつの管理と、その適用範囲は幅広い。
2017.02.07
NTT Com、営業車両を手軽にIoT化する「Connected Vehicle」のトライアルパックを提供
NTTコミュニケーションズは、小型の車載器を自動車に設置するだけで手軽に営業車両の運行管理ができるIoTトライアルパック「Connected Vehicle」の提供を開始した。運行日報や運転傾向分析、車両稼働実績などをWebアプリで閲覧・管理できる。
2016.04.12