• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Massive MIMO

高度なモバイルネットワークがAI時代を支える国家基盤になる

※本稿は、エリクソン北東アジア地域総責任者兼上席副社長 シャフィック・ナシ―フ(Chafic Nassif)氏による寄稿です。 AIとクラウドコンピューティングの組み合わせは、医療、製造、金融、国防などを含むさまざまな産 […]

2025.09.03

広角ビームフォーミングが可能な小型5Gアンテナ、三菱電機が開発

2020年までに商用化の開始が見込まれる第5世代移動通信システムの「5G」。実用化に向けた機器の開発も進んでおり、基地局に用いる小型の5Gアンテナを開発したことを三菱電機がアナウンスした。 三菱電機が開発したのは、5Gで […]

2017.04.20

ソフトバンク、月間20GB/6000円の新データ定額と5GのMassive MIMO採用を発表

ソフトバンクは2、低料金で月間20GBの高速データ通信が可能な「ギガモンスター」の提供と、最新技術を活用する「5G Project」の第一弾として「Massive MIMO」の商用サービス提供を発表した。Massive MIMOの商用サービスは世界で初めてという。

2016.09.08

WCP、AXGPによるMassive MIMOの実証実験を東京で実施

2015年11月24日、Massive MIMOを用いた通信システムの実験試験局免許を同日に取得したと発表した。TD-LTE互換のAXGP方式で、Massive MIMOによる周波数利用効率と実効速度の向上を目指す。

2015.11.24