WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

KDDIのスマートフォン夏モデル、10キーにフルキー、INFOBARとバリエーション豊か

2011.05.17

Updated by Naohisa Iwamoto on May 17, 2011, 20:35 pm JST

KDDIが2011年5月17日発表した夏モデルのスマートフォンは6機種。田中孝司社長が「コンセプトはみんなの選べるスマートフォン」と標ぼうするように、それぞれに大きな特徴がある。ここでは、新作のAndroid auを見ていく。

▼KDDIの2011年夏モデル
20110517_kddi101.jpg

夏モデルの新製品は、すべて最新のAndroid 2.3を搭載。おサイフケータイや赤外線通信、「~@ezweb.ne.jp」のEメールといった国内向けの機能も備える。また全機種が、下り最大9.2Mbps、上り最大5.5Mbpsと高速なデータ通信が可能な「WIN HIGH SPEED」に対応する。スマートフォン拡充の取り組みとして、au標準サービスを搭載した「ガラスマ」(ガラパゴススマートフォン)をずらりとラインアップした。

===

5機種ともコンセプトがくっきりとしたISシリーズ

ISシリーズは5機種。田中社長が「Androidならau--をいかに伝えられるかを考えてラインアップを作ってきた」というだけのことはあり、それぞれが個性的な製品に仕上がっている。

●AQUOS PHONE IS12SH
800万画素のツインカメラを搭載した3Dモデル。静止画、動画ともに3D撮影が可能なだけでなく、約4.2型の大画面ディスプレイでは裸眼で迫力のある3D映像を楽しめる。HDMI出力を使えば撮影したHD映像を大画面のテレビ楽しむこともできる。ブルーレイディスクレコーダーとWi-Fi接続して、レコーダーに録画してある映像をスマートフォンで楽しむ「スマートファミリンク」も備える。

▼ツインカメラを搭載した「AQUOS PHONE IS12SH」
20110517_kddi102.jpg

●G'zOne IS11CA
防水・防塵性能に加えて、耐衝撃性能も高めたタフネススマートフォン。サイドケースと一体化したバンパーが、デザイン面での印象を高めている。海外で利用できる「グローバルパスポート」はGSMとCDMAのデュアルローミングに対応し、世界198カ国・地域での通話が可能。

▼タフネススマートフォン「G'zOne IS11CA」
20110517_kddi103.jpg

●AQUOS PHONE IS11SH
フィーチャーフォンのような10キーを搭載したスマートフォン。スライド式のボディを開くと、10キーが現れる。タッチパネルでの各種の操作に馴染めないユーザーにも、スマートフォンへの移行が可能になる。スライドを開くと通話、閉じると終話というインタフェースもフィーチャーフォン譲り。3.7型液晶は3Dにも対応する。

▼10キーを搭載する「AQUOS PHONE IS11SH」
20110517_kddi104.jpg

===

●REGZA Phone IS11T
QWERTY配列のフルキーボードを備える。ディスプレイはタッチパネルにも対応し、利用シーンに応じてフルキーボードとタッチパネルを使い分けられる。超解像技術やノイズリダクション、質感リアライザーといった機能を備えるモバイルレグザエンジン4.0を搭載し、ワンセグやYouTubeなどの動画コンテンツを高品質な画像で楽しめる。

▼QWERTYフルキーボードを備える「REGZA Phone IS11T」
20110517_kddi105.jpg

●Xperia acro IS11S
ソニー・エリクソンのXperiaにおサイフケータイやワンセグ、赤外線通信といった「ガラパゴス機能」を搭載した。裏面照射型CMOSセンサーの「Exmor R for mobile」、乱反射などを低減した「クリアブラックパネル」、動画や静止画をリアルに描く「モバイルブラビアエンジン」などの先進機能を備える。「~@ezweb.ne.jp」のEメールには販売当初は対応せず、9月下旬に利用できるようになる予定だ。

▼グローバルモデルがガラスマに"進化"した「Xperia acro IS11S」
20110517_kddi106.jpg

INFOBARの伝統をスマートフォンに

デザインモデルのiidaにもスマートフォンが登場する。人気の高かったINFOBARのデザインコンセプトを引き継いだ「INFOBAR A01」だ。タイル状のキー、マルチカラーの採用など、初代、2代目のINFOBARの伝統を引き継いだ。カラーバリエーションは「KURO」「NISHIKIGOI」「HACCA」「CHOCOMINT」の4色を用意する。

▼NISHIKIGOIなどの配色が鮮やかな「INFOBAR A01」
20110517_kddi107.jpg

外形のデザインだけでなく、ユーザーインタフェースもiidaならではのデザインされたものを採用した。「iida UI」と名付けたユーザーインタフェースで、ホーム画面は縦スクロールする。ホーム画面には、アプリのアイコンはもちろん、時計や写真、メモなどを自由に配置することができ、使い勝手と見た目の双方でのカスタマイズが可能だ。

Android 2.3を採用、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信のガラスマ機能の搭載、GSM/CDMAデュアルローミングのグローバルパスポートなど機能も豊富。また専用アイテムとして、本体カバー、レザーケース、ジャケット、ACアダプターなどを用意し、利用環境をトータルでINFOBARデザインに統一することができる。

【報道発表資料】
auのスマートフォン「IS series」の新ラインアップについて
「iida」初のスマートフォン「INFOBAR A01」の発売について

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

岩元 直久(いわもと・なおひさ)

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。