NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・モバイルは2011年6月1日、第3世代(3G)携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続を開始すると発表した。7月13日から相互にSMSをやり取りできるようになる。
これまで各社が提供するSMSは、Eメールと異なり自社ユーザー同士でしか利用できなかった。7月13日からは事業者にかかわらず相互に送受信が可能になる。これに伴い、迷惑メールなどを送信した場合に、受信者からの申告情報が上記5社およびMVNO事業者に通知されることがあることを明らかにした。
SMSの料金は送信者にかかり、受信者は無料。今回の施策にあわせて各社はSMS送信料金の見直しや迷惑メール対策の強化などを行っている。料金は、NTTドコモは3.15円(従来は送信通知なしが5.25円、同ありが7.35円)、KDDIは3.15円(Cメール)、ソフトバンクモバイルは3.15円(ホワイトプランの場合、自社あては無料)、イー・アクセスは2.1円となる。
【報道発表資料】
・ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続開始について(サービス開始、NTTドコモ)
・他社携帯電話とのCメール相互接続の開始および迷惑Cメール対策の強化等について(NTTドコモ)
・ショートメッセージサービス(SMS)の送信料を改定(KDDI、沖縄セルラー電話)
・他事業者の携帯電話へのSMS送信料について(ソフトバンクモバイル)
・他社携帯電話とのショートメッセージサービス(SMS)提供について(イー・アクセス)
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。