WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

[2012年第38週]iPhone 5発売、パスブック続々、楽天がモバイル通信参入

2012.09.24

Updated by Naohisa Iwamoto on September 24, 2012, 12:00 pm JST

iPhone 5が9月21日に発売になり、同日からKDDIとソフトバンクモバイルがLTEサービスを開始した。iPhone 5を販売するショップには購入を待つ長蛇の列ができる、恒例の後継が見られた。

iPhone 5発売までの右往左往

iPhone 5の発売に当って、直前まで料金プランやサービスの発表が続いた。SoftBank 4G LTEの開通セレモニーに登壇したソフトバンクモバイル代表取締役副社長兼COOの宮内謙氏は、「皆さんにiPhone 5を使っていただくためにいろいろなプランを考えました。使い放題プラン、買い換え、乗り換えをしやすいような割引プラン、テザリングもお正月から提供することになりました」とさまざまな施策をアピールした。

▼左からヤマダ電機 LABI1池袋モバイルドリーム館の隈瑞奈店長とソフトバンクモバイル宮内副社長、ゲストのサバンナの2人。
201209241200-1.jpg

発売直前の大きな動きは、こうしたソフトバンクモバイルの施策の追加だった。9月19日にソフトバンクモバイルは記者会見を開催し、4G/LTE 対応スマートフォン向けの新たな施策を発表した。iPhone 5発表というフタを開けたところ、KDDI(au)だけが提供することになって大きな話題となった「テザリング」が一番の焦点だったが、ソフトバンクモバイルも追随を余儀なくされ来年1月15日からのサービス開始を発表した。さらにソフトバンク同士の24時間通話定額オプション、スマホBB割など、auと同等の施策が用意されている。さらに、ソフトバンクモバイル独自の家族割引キャンペーンとスマホ下取りを組み合わせることでauよりも安く利用できることをアピールした。

(関連記事:ソフトバンク、4G/LTEスマホ向け追加施策を発表(追記あり)、ソフトバンク、iPhone 5でも2013年1月15日からテザリング可能に

両社のiPhoneの既存ユーザーから見ると、auはiPhone 5になってもパケット料金は変わらないのに対し、ソフトバンクモバイルは元々パケット料金が月額4410円と安かったため1000円以上高くなる。従来よりも高い料金プランしか選べずテザリングオプションもなかったことがユーザーの不満として上がっていた。ユーザーの声に押された形で、施策を練り直したというのが実情と見られる。ソフトバンクモバイルの新施策を考慮し、auのiPhone 5との支払金額の比較した記事も参照してほしい(関連記事:ソフトバンクの反撃 -続・auとソフトバンクのiPhone 5の支払金額を比較する(追記あり))。

一方のKDDIはコンテンツで攻勢をかける。iPhone 5発売日の9月21日、auのスマートフォン向けサービス「auスマートパス」の利用範囲を拡大し、au版のiPhoneでも利用できるようにしたと発表したのだ。情報料はAndroid版と同じ月額390円。iPhoneでauスマートパスに登録した場合は、2012年12月末まで情報量を無料で利用できる。今回、iPhoneでの利用に対応するため、Webサービスをサービス範囲に加え「厳選WEBサービス」として提供する。厳選WEBサービスでは、ニュース、天気、人気ゲーム、レシピや辞書などのツール系、エンタメ、ナビなどのサービスを提供する。年内に約200タイトルへ拡充予定という(関連記事:KDDI、「auスマートパス」をiPhoneにも拡大、12月まで無料で)。

===

パスブック、国内でも本格始動

iPhone 5に搭載され、既存機種でもアップデートが始まっているアップルの最新OS「iOS 6」には、パスブック(Passbook)機能が備わっている。飛行機の搭乗券や映画のチケット、お店のクーポン、ポイントカードなどをまとめてiPhoneで管理できる新機能だ。国内でもパスブックが利用できることになり、関連する発表が相次いでいる(関連記事:iOS 6のパスブックは日本でも利用可能に、iPod nanoは動画再生機能が復活)。

全日本空輸(ANA)は、10月1日からパスブックを利用したサービスを提供する。ANAの国内線から利用を開始し、今後は国際線にも対応を広げていく計画だ。具体的には、航空券購入・座席指定後にパスブックへ登録しておくと、QRコードをかざすだけでチェックイン不要の「SKiPサービス」が利用できるほか、欠航や出発時刻変更時に運航情報をPassbook経由で通知する(報道発表資料:ANA国内線におけるApple「Passbook」アプリケーション対応について

▼ANAが提供を開始するパスブックサービスの利用イメージ
201209241200-2.jpg

飲食やレンタル業界でもパスブック活用の動きは進んでいる。ぐるなびは、飲食店でお得な特典が受けられる「ぐるなびクーポン」をパスブックに向けて発行する。TSUTAYAも、オンラインクーポンをPassbook向けに配信する。また、電通もパスブックを対象とした企業向けの電子クーポン・チケット発行管理システム「PASSSS」(パススス)の開発を発表し、今後の企業のパスブック活用に道を拓いた(関連記事:ぐるなび、TSUTAYAがiOS 6の「Passbook」向けにクーポン配信)。

===

楽天がLTEサービス、ドコモはクラウドでストレージ

iPhone関連以外でもニュースはあった。その1つが楽天とイー・アクセスがモバイルデータ通信会社「楽天イー・モバイル」を設立したこと。新会社は10月1日からLTE方式による「楽天スーパーWiFi」を開始する予定だ。モバイルルーター型の端末を提供し、月額3880円でサービスを提供する。端末は名刺サイズで重さが約140gのモバイルルーター。連続利用は最大約9時間、最大10台のWi-Fi子機を同時に接続してインターネットを楽しめる。楽天の7800万人にも上る会員に対してポイントサービスなどによるメリットを見せながら、下位レイヤの通信から上位レイヤの各種サービスまでを一貫して提供していく(関連記事:楽天とイー・アクセス、LTEサービスの新会社「楽天イー・モバイル」設立)。

一方、通信サービスを提供しているNTTドコモはクラウドサービスに注力している。「ドコモクラウド」のサービスラインアップの1つとして、写真や動画を保存できる「フォトコレクション」の提供を発表した。サービス開始は9月20日、無料で5GBまでの写真や動画を保存できる。スマートフォンで撮影した写真・動画や、パソコンに保存してある写真・動画が自動的にクラウドのストレージにアップロードされる。閲覧時はスマートフォン、タブレット端末、パソコンなど各種の端末を利用して楽しめる。さらにNTTドコモのデジタルフォトフレーム「お便りフォトパネル」に自動的に写真を送信することもできる(関連記事:ドコモ、5GBまでの写真や動画をクラウドで管理できる「フォトコレクション」を開始)。

そのほか注目のニュースを取り上げる。シマンテックは、2012年の「ノートンネット犯罪レポート」を発表した。それによると、24か国13000人のユーザーによる回答をもとに算出した世界のユーザーを対象としたネット犯罪に関連する過去1年間の直接被害総額は1,110億ドル。日本では過去1年間に920万人以上が被害にあい、直接的な被害総額は348億円 (4億4200万ドル/ 1$=78.82円換算)に上るとのこと。また、ネット犯罪に巻き込まれた成人は世界で約5億5600万人。オンラインを利用する成人の46%に相当するという(関連記事:シマンテック、世界24か国を対象にした調査「ノートンネット犯罪レポート」を発表)。

ローム、アクアフェアリー、京都大学は、スマートフォンなど向けの携帯用電源として使用できる小型、軽量、高出力の水素燃料電池を共同開発したと発表した。従来の蓄電池や充電池に比べて、大幅な軽量化と高出力化、また安全性を同時に実現したことが特徴。AC電源が使えない場所での電源確保の利便性を大幅に向上した。2013年の製品化を目指す(関連記事:ロームなど、スマートフォンの充電にも使える小型高出力の固体型水素燃料電池を開発)。

201209241200-3.jpg

昨年の第38週のできごと

・秋冬の新製品はスマホが中心
・3G機能付きReader、1GB3100円のバリエーション
・最大110Mbpsの新サービス、山陽新幹線のエリア化
・スマホ向けのサービスも続々
・スマホのトラフィックを公衆無線LANサービスへ
・グローバル展開への模索
・法人とスマートデバイスの接近
・災害・トラブルへの対応

[2011年第38〜39週]新作続々でスマホシフトが鮮明に

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

岩元 直久(いわもと・なおひさ)

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。