WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

「もっとお金を使います!」宣言も飛び出した、KDDI ∞ Labo 4th MEETing

2013.01.31

Updated by Asako Itagaki on January 31, 2013, 14:12 pm JST

1月30日、渋谷・ヒカリエホールにて、KDDI ∞ Labo [ムゲンラボ]第4期キックオフミーティングにあたる「KDDI ∞ Labo 4th MEETing」が開催された。KDDI ∞ Laboは、グローバルに通用するインターネットサービスを作り出す起業家・エンジニアを、出資・事業提携も視野に入れ、サービス開発・経営支援の双方からKDDIのリソースで支援する3か月のインキュベーションプログラム。2011年6月からスタートしており、現在までに参加した3期14チームは、すべて期間内にサービスを完成し、au Market、auスマートパスでサービスを提供している。

ミーティングでは、第3期参加の5チームによるプレゼンテーションと授賞式が行われた。

mana.bo(マナボ)

201301311430-1.jpg
分からないところを質問したい中・高生と、指導する講師をつなぐサービス。「分からないことを今すぐ質問したい」生徒と、「メールや電話では十分に教えられない」という講師、双方のニーズから生まれたサービス。

LogTown(ログタウン)

201301311430-22.jpg
さまざまなSNSにばらばらにシェアしたことを「街」の形にして見える化するサービス。ウェブ上のニュースや情報をよくシェアする人はオフィス街のような街、甘いものが好きなひとにはお菓子の家の街など、人の個性に応じてさまざまな街ができる。

Morning Relay(モーニングリレー)

201301311430-3.jpg
 「SNS(ソーシャル・寝ぼすけ・サービス)」をコンセプトにした目覚ましアプリ。「すでに起きている人がこれから起きる人を起こす」アプリだが、スヌーズ機能で二度寝、三度寝をした人に「起きろ」コールが集まる仕組みがおもしろい。

Close(クローズ) 

201301311430-4.jpg
「フレンド」「フォロー」ではなく「大切なひと」という概念で、互いに大切なひとだと思っている人同士だけがつながる仕組みを導入し、SNSストレスの原因となる人間関係の煩わしさから解放されたプライベートなSNSを実現した。

Tixee(ティクシー)

201301311430-5.jpg
最優秀賞を受賞したTixeeは、スマートフォンを利用した発券不要のチケット販売サービス。実は、当日のイベントの入場券も、Tixeeで販売されていた。従来のQRコードを使用したチケットレスシステムでは紙のチケットで行う「モギリ」認証には勝てないと考え、逆に「モギリ」をスマートフォンで実現しようという発想で開発されたアプリだ。

▼Tixeeを開発したLiveStyles株式会社の松田晋之介CEO。「グランプリは取れると思っていた。KDDI ∞ Laboに参加したのは、"小ぶりなスタートアップ"の殻を打ち破るプレイヤーになりたくて、それが実現できるとおもったのが一番大きい理由」と語っていた。
201301311430-6.jpg

第4期はOSインディペンデントな「HTML5」に期待

KDDIの田中 孝司代表取締役社長は、今までの3期の実績として、全チームがアプリ・サービスを完成したことや、KDDIのコーポレート・ベンチャーファンドからの出資実績、他社とのシナジー効果といった例を紹介しつつ、「次のステージに向けたDriving Forceとして、事業会社の果たす役割は超重要」と述べた。KDDI ∞ Laboは赤字だが志の高い若いエンジニアを応援するために「もっとお金を使います」と宣言し、会場からは拍手が上がった。

また、第4期は、OSインディペンデントなプラットフォームとしての「HTML5」に注目していることを表明した。

▼「HTML5についてはまだあまり詳しくないので"アマ"です」と言いながら、期待を表明する田中社長。
201301311430-8.jpg

続いて、新規事業統括本部 KDDI ∞ Laboラボ長 増田 和彦氏が、第4期参加チームの募集について説明した。募集期間は、1月30日から2月22日まで。通常の募集の他、従来からあった「学生枠」に加えて、HTML5をプラットフォームとしたサービスや、HTML5を活かしたサービスを効率的に開発しやすくするツール類を対象とした「HTML5枠」が設けられる。応募要項はKDDI ∞ Laboのウェブサイトで公開されている。

▼授賞式の後、第3期卒業生と田中社長。
201301311430-7.jpg

【関連情報】
KDDI ∞ Labo [ムゲンラボ]
プログラムエントリー(第4期プログラムの支援内容と応募要項)

WirelessWire Weekly

おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)

登録はこちら

板垣 朝子(いたがき・あさこ)

WirelessWire News編集委員。独立系SIerにてシステムコンサルティングに従事した後、1995年から情報通信分野を中心にフリーで執筆活動を行う。2010年4月から2017年9月までWirelessWire News編集長。「人と組織と社会の関係を創造的に破壊し、再構築する」ヒト・モノ・コトをつなぐために、自身のメディアOrgannova (https://organnova.jp)を立ち上げる。