ネット掲示板のRedditが「Live update スレッド」という新機能をテスト中です。Redditによれば、「Live update スレッド」のレポーターはコメントをリアルタイムで投稿することが可能で、一日の投稿数に制限がありません。購読者は投稿されたすべてのコメントを読むことが可能です。
現在Live update スレッドをたてられるのはRedditの従業員だけですが、将来的には一般ユーザーにもこの機能を解放する方向らしく、機能の改善を行っています。
現在Twitch Plays Pokemonとウクライナ紛争の二つのスレッドが立っています。ウクライナ紛争の方は写真や動画、個人のツイートなどが集約されてスレッドに反映されており、なかなか読み応えのあるものになっています。RedditのLive update スレッドは、雑多なソースを集約して、生のまま掲載しているので、見にくいわけですが、その分ユーザーは事実のチェックをすることが可能です。
アラブの春の際には、ジャーナリストではない一般の人Twitterが現場から発信する情報が、個人運営の通信社状態になっていたということがありました。
例えば、本業はデジタルメディア戦略家のAndy Carvinさんは、一日に400ほどのツイートをポストし、さらに、Storify にFacebookやブログ、動画などを集めてポストしていました。Carvinさんのフォロワーはソースをチェックし、翻訳。さらに、フォロワーである通信社や大手のメディアジャーナリストはそれらをひろっていたわけです。間違った情報や真偽不明の情報は、ソーシャルメディア上の多くの人によって精査されていったわけです。つまり、従来ニュースルームで起こっていたことを素人でもできるようになり、それがオープン化されるようになったというわけです。
ジャーナリストであり、ソーシャルメディアを活用したメディアプラットフォームStoryfulの創設者であるMark Little 氏は以下の様に述べています。
ソースをパワーと権威でフィルタリングしてきたジャーナリストの問題は、彼らがソーシャルメディアやクラウドソーシングが存在しなかった時代に産まれたことだ。今や権威は認証に置き換わった。認証はソーシャルジャーナリズムの貨幣だ。重要なポイントは、そのニュースの近くにいるコミュニティに協力してもらうことだ
ニューヨーク大学の Jay Rosen教授は、多くの人が参加すればするほどプレス(メディア)というのは強固になる と述べています。例として、政治家の歳費の仕様用途や、公開された公的文書の調査などは多くの人が協力すればするほど真偽が明らかになるとしています。
先日も日本では山梨県を中心とする大雪で、テレビや全国紙で報道されなかった情報を、ソーシャルメディアで共有する動きがありましたが、日本でもソーシャルメディアで報道は変わって行くんでしょうか。
そうだよね。雪害の深刻さも、山崎パンやジムニーの活躍も、すべてソーシャルメディア「だけ」で知った。テレビは大事なことを何も伝えなかった。一部の行政の動きが鈍かったのもそのせいかも。 http://t.co/WFpn8Z4cLP
— 根岸智幸 (@zubapita) February 21, 2014
@iwakamiyasumi 山梨県甲府市、身延線の国母駅です。まだ今日は雪はふっていません。予報ではふると言われていますから、このままふらないでほしいです。
トイレットペーパー、カップ麺、パン、おにぎり等少しづつ入荷しています。 pic.twitter.com/sW3MdDwYoZ
— 文鳥さん ぶんちょうさん (@komatsunotsuma) February 20, 2014
中央道のど真ん中で規制がかかり立ち往生する中
ヤマザキパンのドライバーさんが差し入れて下さった。
「好きなだけ持ってってよ!」と。 pic.twitter.com/gF3AjQpQBR
— できる男できる女の法則 (@dekiruotoko0107) February 23, 2014
"@miyagi374: 新鮮便の運ちゃんが積み荷の弁当配ってます pic.twitter.com/9FtAJOfRya" おお、ヤマザキパンが目立っておたけど新鮮便も積み荷の配布してくれたんだ。ありがたやからだ(○´∀`○)
— 松本規之 モーレツ宇宙海賊+ミニスカ宇宙 (@matsumoto0007) February 17, 2014
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちらNTTデータ経営研究所にてコンサルティング業務に従事後、イタリアに渡る。ローマの国連食糧農業機関(FAO)にて情報通信官として勤務後、英国にて情報通信コンサルティングに従事。現在ロンドン在住。