KDDI、複数機器の同時給電が可能なワイヤレス給電システム、米社と共同開発しCESで出展
2015.12.22
Updated by Naohisa Iwamoto on December 22, 2015, 18:26 pm JST
2015.12.22
Updated by Naohisa Iwamoto on December 22, 2015, 18:26 pm JST
KDDIは2015年12月22日、米Ossiaとワイヤレス給電システムを共同開発し、その成果を2016年1月に米ラスベガスで開催される「CES 2016」に出展すると発表した。家庭やオフィスの中にある複数の機器を同時に給電できるワイヤレス給電技術「Cota 」(コータ)の実用化を目指した取り組みの一環だ。
Cotaは、Ossiaが独自に開発したワイヤレス給電技術で、最大約10m離れても最大1wまでの給電が可能というもの。Wi-FiやBluetoothで利用されている2.4GHz帯の無線を利用して、複数の端末や広範囲への給電が可能な点が特徴だ。障害物がある場合や、端末側が移動している場合でも給電が可能という。
CES 2016ではOssiaのブースで、ワイヤレス給電および認証給電のデモを実施する。ワイヤレス給電では、スマートフォンのバッテリーケースとIoTデバイス内のバッテリーをワイヤレスで給電する。スマートフォンアプリからデバイスごとの給電状況を確認したり、給電のON/OFFを制御したりするデモも行う。認証給電では、スマートフォンの固有IDとして「au ID」を使って専用アプリで認証されたデバイスにだけワイヤレス給電が行われるデモを実施する。
IoTデバイスの増加や、スマートフォンのバッテリーの持ちへの不安、不満に対応するために、場所を問わずにワイヤレスで給電できる技術には大きな潜在ニーズがあるとKDDIでは分析。KDDIは、Ossiaが開発したCotaの日本での実用化に向けた開発を進めるとともに、同社の日本進出時には同社を支援する予定だという。
おすすめ記事と編集部のお知らせをお送りします。(毎週月曜日配信)
登録はこちら日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。