WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

  • 有能な人材が辞めない職場

    2012.11.06

    先日イギリスのある大手ソフトウェア会社の方とお会いしました。この会社、ケンブリッジにあり、ケンブリッジ大学の研究者や卒業生が中心になって立ち上げた会社で、世界中の大企業にあるソフトウェアを提供している有名企業であります。 […]

  • なぜ日本とドイツにはジョブスがいないのか?

    2012.11.02

    日本ではシリコンバレーについて読んだり語ったりすることが大好きな人が大勢います。そして、「なぜ日本にはスティーブ•ジョブス」がうまれないのか?と議論する人も大勢います。 実は欧州でも日本と同じ様に「なぜ欧州では起業が盛ん […]

  • 梅毒風味のケーキはいかが?

    2012.10.28

    ハロウィーンの季節がやってまいりました。イギリスではこの祭りはアメリカからの輸入なのでありますが、様々な所でハロウイーンにかこつけた祭りやイベントが開催されています。

  • 実名か匿名か

    2012.10.27

    英語圏ではネットの掲示板やソーシャルネットに張り付いて、匿名もしくは実名で嫌がらせコメントを投稿したり、炎上させる人々のことを「トロール」と呼びます。 トロールとは北欧の国、特にノルウェーの伝承に登場する妖精の一種です。 […]

  • 生き残る出版社、潰れる出版社

    2012.10.24

    先日ドイツのフランクフルトで開催されたフランクフルトブックフェアでも、今年最大のヒット作である Fifty Shades of Grey が話題となりました。同作は、現在までに全世界で5千万部を売り上げたわけですが、フェ […]

  • ネットがあれば政治家なんていらない

    2012.10.21

    昔から、政治家が悪い、官僚が悪い、と飲み屋や床屋で政治談義に熱心な方々がおりましたが、日本の景気が悪くなったり、東日本大震災や原発事故が起きてから、どうもそのように考える人が増えている様です。自分たちに取って重要なことは […]

  • ソーシャル時代だからこそ書き言葉が大事

    2012.10.18

    ソーシャルメディアやクラウドが普及して働き方が変わっています。 イギリスや欧州大陸の通信やIT業界ではネット経由でプロジェクト毎にその時に必要なプロを集めて来て作業を進めることがあります。 プロジェクトマネージャはオンラ […]

  • イギリスのスーパー政治ブロガー

    2012.10.16

    9月24日から28日まで世界13都市で開催されたソーシャルメディアにパネルとして登場した Guido Fawkes 氏(本名は Paul Stainesさん)氏は、イギリスで最も人気のある政治ブログであるGuido Fa […]

  • あえてソーシャルメディアを使わないサイト

    2012.10.11

    大陸欧州もイギリスも相変わらず景気が悪いのですが、そんな中でも業績を伸ばしているベンチャーもあります。 景気が悪いので、休暇のコストを節約するためのサービスを提供する会社が伸びているのです。個人宅の短期賃貸を仲介するサイ […]

  • ソーシャルメディアは政治を変えているか?(4)

    2012.10.07

    ソーシャルメディアと現実の世界 セッション終盤にはパネル参加者の具体的な体験談に沿って議論が進みました。特に質問が多かったのは「ソーシャルメディアは現実社会とリンクしているのか?」でした。 この質問に関しては、著名ブロガ […]