• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

WirelessWire News編集部 wwn_editor

マイクロソフト、新OS「Windows 10」のUIなどを公開

マイクロソフトが来年後半にリリース予定の新OS「Windows 10」の一部の機能などを披露したという。

2014.10.01

イーベイ、ペイパルを来年分社化へ

米オークションサイト大手のイーベイが、子会社のペイパルを分社化すると発表。分社の時期は2015年中頃で、それぞれを上場会社とするという。

2014.09.30

中国での新型iPhone発売、最後のハードルをクリア – 闇市場ではすでに価格暴落

中国政府の工業情報化部が「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」の発売を承認。いっぽう闇市場での取引価格はピーク時の半分近くまで低下しているという。

2014.09.30

香港デモで「FireChat」利用者急増 – P2Pでアドホックなメッシュネット

学生らによるデモが続く香港で、インターネットに接続しなくてもメッセージをやりとりできる「FireChat」の利用が急拡大しているという。

2014.09.30

海外プライバシー・パーソナルデータ関連情報(2014/9/30号)

今週は、EUの「忘れられる権利」運用に向けた動き、iOS 8におけるiCloudの新しいプライバシーポリシーなどについてとりあげる。各ニュースの詳細については、原文のリンクを参照されたい。

2014.09.30

アップル、「iPhone 6 Plus」の強度に問題なし(Consumer Reports調査)

米Cosumer Reportsが新型iPhoneなど各社の最新スマートフォンの強度を調べた結果を公表。「iPhone 6 Plus」がとくに変形しやすいということはなかったという。

2014.09.29

ソフトバンク、ドリームワークス・アニメーションと買収交渉(米業界紙報道)

ソフトバンクが米大手アニメ製作会社ドリームワークス・アニメーションの買収を視野に同社と交渉を進めているという。

2014.09.29

米FBI長官、アップル、グーグルのユーザープライバシー保護策を批難

米連邦捜査局(FBI)のジェームズ・コメイ長官が、アップルやグーグルが打ちだしたスマートフォンのユーザー・データ保護策を「捜査の妨げになる」などと批難したという。

2014.09.26

アップル、「iPhone 6 Plus」の強度問題に反論 – これまでの苦情は10件以下

「iPhone 6 Plus」の本体が簡単に曲がってしまうという話がソーシャルメディアなどを通じて広まっている件で、アップルが「極めてまれなケース」などとする反論を発表。

2014.09.26

アップル、「iOS 8.0.2」をリリース – 「iOS 8.0.1」の問題修正へ

アップルが最新アップデートとなる「iOS 8.0.2」をリリース。前バージョンで報告されていた

2014.09.26

アマゾン、スマートホーム端末やウェアラブル端末の開発を視野に(Reuters報道)

アマゾンがハードウェアの研究開発部門部門「Lab126」の拡充を進める考えで、スマートホーム関連やウェアラブル関連の端末開発の可能性が高まっているという。

2014.09.25

ブラックベリー、新型端末「Passport」を発表 – 約2年ぶりの新製品投入

ブラックベリーが約2年ぶりとなる新型スマートフォン「Passport」を発表。 正方形の画面と物理キーボードを搭載するビジネスユーザー向けの製品だという。

2014.09.25